両足指の点状出血、手足のむくみしびれに悩んでいます

person20代/女性 -

2週間くらい前から上記のような症状で悩んでいます。朝やお風呂上がり、長時間座ったときなどに手足に痺れ・浮腫みがあり、痒みも痛みもない、1ミリ以下の小さな内出血がたくさん出ています。産婦人科、整形外科、皮膚科と回ったのですが原因不明で困っています。
ヤーズを飲み始めて4日くらいで出始めたものなので、ヤーズの副作用では?と疑っています。産婦人科では「内出血は血栓とは逆のことだから、ピルの副作用ではないのではないか、浮腫は原因としてはあるかもしれない。血液内科に行ったら原因が分かるかもしれない」とのことでした。
先日無排卵月経が判明し、6/8からプラノバールを飲み始め、6/18で終了、その後6/20に出血があり、ヤーズを飲み始めました。現在3週間目で、あと5日分でワンシートが終わるという状況です。
ヤーズをやめたいと相談したら、また中容量ピルを飲んでから別のピルに変えるか、ヤーズを1シート飲みきってから別のピルに変えるかどちらかだと言われました。正直中容量ピルもヤーズもかなり副作用が酷く、日中何度か吐いたり下腹部痛やだるさが酷く、寝たきりになったりしたので、どちらの選択肢も嫌でしたが、とりあえずヤーズを飲み続けることに決めました。
しかし、点状出血や痺れ浮腫は収まることがなく酷くなる一方で、足だけでなく手にまで広がってきてしまいました。あと5日分ですが、何か大きな病気の前触れではないのか、ヤーズでこんなにも副作用が出るのは、私の身体に合っていないのでは、と色々考えてしまい、飲んでいいものなのか迷い始めてしまいました。そこで、以下のことについて教えていただきたいです。

・ヤーズをすぐ中止したほうがいいか、それともあと5日分飲んだほうが良いのか
・次はフリウェルを処方されているが、飲んでも大丈夫か
・無排卵を治すにはピル以外の方法はないのか
・病院にかかるとしたら何科になるのか

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師