卵巣機能が悪い場合の妊娠できる可能性について

person30代/女性 -

36歳、妊娠・出産経験のない独身女性です。
20日前後の周期で早めですが、ずっと順調に来ていた生理が3年ほど前から不規則(1、2ヵ月間来なかったり)になることがあったため、その頃から婦人科を受診する機会があったのですが、今回は今年5月~9月の間生理がなく(生理と言えないくらいの少量の出血はあり)、9月30日に受診し、血液検査を受け、プラノバールを10日分処方されました。
プラノバールは10月9日に飲み終わり、10月15日からいつもより出血量が多い生理が始まりました。
10月19日に再度受診し、血液検査の結果は下記の通りです。
IE 2  87.3
LH 2  64.4
プロゲステロン  0.75
FSH  59.2
テストステロン  44.44
PRL  9.8
TSH[ECLIA]  1.260
遊離T4[ECLIA]  1.36
医師のお話では、LH 2とFSHの数値が高く、卵巣機能不全、早発閉経であり、この場合は、排卵誘発剤も効果がなく、妊娠は難しいとのことでした。
甲状腺の検査、子宮頸がんの検査では異常はありませんでした。
薬(プラノバールのこと?)はどちらかと言うと飲んだ方がいいが、血栓症や乳がんのリスクもあるし、生理が来て出血はしたとしても排卵が起こるわけではないとのお話でした。
早発閉経は気にしていましたが、今後、結婚し、機会があれば出産したいという希望があるため、実際に医師から伝えられるとショックでした。
恐縮ですが、以下の疑問点に回答願います。
1:上記の検査結果から、妊娠できる可能性はほぼないのでしょうか?
2:卵巣機能不全や早発閉経は、改善や治療ができるものでしょうか?

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師