生理なのか?多量の出血。レバーのような塊
37歳です。
子宮筋腫。子宮腺筋症があります。
14日から生理があり、今回も生理痛がひどく、処方されたトアラセットがきかず2日寝込みました。
だんだん出血量が少なくなり、20日に生理が終わりました。
ですが、21日の午後に再び出血があり、22日には生理二日目ほどの出血、腹痛もありました。
それも夜には落ち着き、本日は出血もなく過ごしていました。ところが、16時頃に突然多量の出血がありました。吸収量の多いナプキンをつけても10分ももたないほど、ドバドバと出血があったり、8センチほどの血の塊も2つほど出てきました。こんなことは初めてのことで怖くなってしまいました。
ドバドバと多量の出血があったのは一時間ほどで、その後も少量の出血が続いておりましたが、現在は出血はとまっております。
こういった症状はよくあることなのでしょうか?
生理の続きと考えていいものなのか、不正出血なのか…
土日ですぐに病院も行けず、明日もこの症状がくるかもと思うと怖くて…
どんな可能性があるのか教えていただけないでしょうか?
産婦人科の医師が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
かんたん3ステップ
まずは会員登録
登録
決済
完了
AskDoctorsお役立ちメルマガを受け取る
利用規約と個人情報の取り扱いに
同意のうえ、会員登録/ログインをしてください
Googleアカウントで続ける
Yahoo! JAPAN IDで続ける
LINEで続ける
Appleでサインアップ
※個人のSNSに利用状況は投稿されません
または
メールアドレスで登録
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ