黄色い鼻水止まらない 痰による湿性咳嗽、小児喘息持ち

person30代/女性 -

4/26から透明な鼻水が出始めて、微熱(37.1)が出て毎年恒例のイネ科の花粉症かと思い、アレルギーの市販薬を飲みその後も過ごしていました。5/3から急に悪寒を感じねつが37,5まで上がり、鼻水が透明からどろっとした黄色に変化して、黄色い鼻水と同じ痰が出始めました。そのせいで喉がかなり痛くなり!声を出すのもままならなくなりました。翌日には熱は下がり(35.8)ましたが、喉がとにかく痛く、黄色い鼻水と痰に悩まされています。コロナも疑いましたが、鼻がどんなに詰まっていても味覚、嗅覚はしっかりとしております。5/7からは痰による咳が出始め、昔患った小児喘息の名残が若干ぜいぜいというか、ゴロゴロというか痰が喉にいるので違和感を感じています。就寝前、横になるとよく咳が出ます。朝もです。あと喋ると発作的な咳が出ます。
熱は36.7から37.1くらいの幅があります。
黄色い鼻水は緑臭いというか生臭く、すごく気持ち悪いです。
コロナか心配なのですが、どうにもできずにいます。ただ、毎年1回くらいこのような症状になり、咳が続き声が出なくなります。その時は咳喘息と言われました。
治るのもすごく時間がかかっている記憶があります。3週間くらい。

私はどのような病気なのでしょうか?
また、PCRを受けた方がよいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師