咽頭淋菌による高熱現在あります。

person40代/女性 -

1月4日に最近付き合いました彼と
コンドームなしでの行為と、オーラルセックスをしました。
それから、6.7日ごろから少しリンパの腫れが気になり、9.10日に39度まで熱があがり、9日に地域の休診所の耳鼻科でクラビット3日分処方されました。
ネットで調べたら咽頭淋病や、咽頭クラミジアなど出てきたので、
まずコロナとインフルエンザでないことを確認し、耳鼻科で急性扁桃炎と言われ、さらにクラビットを追加処方されました。

その足でよく行くレディースクリニックに行き喉の性病検査をしてもらいました。
11.12日は37度ぐらいに下がり、13日、14日は36.3度でした。

14日クリニックに結果を聞きに行ったら
咽頭淋病で、ロセフィン静注用1gの注射を打ってもらい、クラビットは効かないから飲まなくてもいいと言われ
本日15日飲んでいないのですが、
朝からまだ扁桃腺の白い膿と喉が痛く、
夕方から38度まで又熱が上がり、今39度あります。
頓服を飲んだ方がいいか迷っており、
また明日休日なのでどのようにすればいいか迷っています。
アドバイスよろしかお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師