5歳の男の子、咽頭が痛いとの事。

person10歳未満/男性 -

よろしくお願いします。
5歳の男の子で幼稚園の年中さんです。
幼稚園にはコロナの様子を見ながらいっています。
持病で喘息と寒暖差アレルギーを持っていて毎日お薬を服用しています。
夜寝る前(23時30分)に急に上顎が痛いと言い出しました。唾を飲み込んでもお茶を飲んでも喉も上顎も痛くないけど、何もしてないないと痛いと言っています。
熱も計りましたが、36.5度でした。
元気もあり食欲もあり水分も取れています。
今はぐっすり寝ています。
幼児のコロナは喉の痛みと発熱と無症状が多いと聞いています。幼稚園の関係者で陽性者方は出たのですが、濃厚接触者はいませんでした。
幼稚園の方から安全第一で休園になりその間1週間は登園していません。
家族にも周りにも近所にも感染者、濃厚接触者はいません。
コロナも考えて検査すべきでしょうか?
感染者も増え止まる事も無く不安で仕方ないので、考えすぎてしまってるのでしょうか?
子供のストレスも凄いと思います。
どうぞご回答よろしくお願い致します。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師