食物アレルギー疑いの下痢と受診のタイミング

person乳幼児/男性 -

生後7ヶ月の乳児に卵黄2回を試したところ、両日とも下痢症状が発現しました。その他の症状はないのですが、食物アレルギーの可能性はありますでしょうか。
また、食物アレルギーによる下痢の場合、かかりつけ医に見せるタイミングはいつにするのがよいでしょうか。
(保育園児のため、食材を試せるのが土曜日午前中のみという事情もあり、下痢が出た時には診療時間外になっていることが多いです。蕁麻疹など即時性のアレルギーであれば、症状が出てからでも間に合うのですが…)

ご参考までに、経緯を記載いたします。 

■0回目
耳かき1杯分の固茹で卵黄を、他の離乳食※と同時に摂取→症状なし。
■1回目
小さじ1杯分の固茹で卵黄(一部卵白に触れた可能性あり)を、他の離乳食※と同時に摂取→翌日から下痢。2〜3日で回復。
■2回目
固茹で卵黄1個全量を、他の離乳食※と同時に摂取→当日から下痢。3〜4日程度で回復。
※一緒に食べた離乳食(ベビーフードです)については、今まで食べたことのある食材のみが含まれており、別日にそれだけ食べても、排便に影響はありませんでした。

■備考
当初は胃腸炎を疑いましたが、在園している保育園でも罹患者はおらず、家族も同様の症状はありませんでした。本人は下痢以外にアレルギー症状に該当しそうな症状は出ておらず、発熱もなく、機嫌も悪くありませんでした。
1回目のあたりから今まで、鼻水が続いています。
家族で他に卵アレルギーの者はいません(アレルギー体質の者はいます)。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師