ともみさん123

person60代/女性 -

お世話になります。64才の母が未破裂脳動脈瘤(4mm、瘤の形がでこぼこしている)になり、開頭手術を検討しています。手術にあたって3D-CTAあるいは血管造影撮影が必要であると聞きました。実は30年前(1987年)に他の病気の検査のためヨウド系バリウムを飲みアレルギーを起こしています(気持ち悪くなり、3、4時間は立てずに安静にしていた)。よって造影剤アレルギーを考慮するとたとえ非イオン系造影剤を利用しても再度、アレルギーを起こす確立は高いと思います。先日、医師からは「アレルギーというものは2度目は1度目とは比較にならないくらい反応を示す」といわれました。ついては次のことを教えてください。

1、なぜ、アレルギーを経験した人は2度目は強いアレルギーを示すのでしょうか?
2、血管撮影では2つあると理解しています。3D-CTAとカテーテルを脳まで持っていきそのから造影剤を入れて撮影する。後者の方がアレルギーを持っている人には反応をより小さく抑えることができるように素人にはおもいますが、単純でしょか?

おしえてください。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師