食物アレルギーについて
person30代/女性 -
5ヶ月になり離乳食を始め現在1回食です。
大体午前9:30頃に食べさせています。
先日豆腐を食べた際に5時間位経ってから急に口まわりに赤く湿疹が出てきました。
食べて直ぐは赤みや湿疹はありません。
かかりつけでは5時間経っているから違うと言われ、豆腐も普通に食べさせ続けてよいと言われました。
調べると同じ様に豆腐を食べて5時間後位に赤みが出てアレルギーだったという方がいたので気になっています。
今まで豆腐は3回食べました。
基本10倍粥・にんじんorかぼちゃの組み合わせで食べていました。
※お粥、にんじん、かぼちゃは今まで
湿疹など出ていません。
1回目➡︎2.3口食べた
体が少し赤くなった気がした
すぐ消えたので勘違いかも
2回目➡︎2.3口食べた
5時間後位に口まわりに赤い湿疹が
少し出た
3回目➡︎小さじ1食べた
5時間後位に口まわりに赤い湿疹が
前回より多く出た
※写真を載せました
以下の質問にお答えいただきたいです。
・アレルギー反応ではありませんか?
・食べさせ続けて問題ありませんか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単