性器ヘルペスのウイルス排出期間

person30代/女性 -

6/30外陰部に発疹、7/2婦人科で性器ヘルペスと診断、バラシクロビル5日分処方。
7/3〜4日が1番症状が酷く、6日に再診でバラシクロビル5日分追加。10日分を7/11に飲み終わる。
発疹は薬を飲み終わる前に治っていたのですが、ヘルペスになった頃から排尿時の違和感(痛みはなく排尿時と終わりにゾワゾワした感覚)がありそれだけが残るので7/11に内科の尿検査で膀胱炎と診断レボフロキサシン7日分処方。現在は膀胱炎も症状ありません。
子供や家族と住んでいる為、トイレで感染させてしまうのがとても怖いです。発疹が無くなって薬を飲み終えてから現在も便座のアルコール消毒をしているのですが、ウイルスはいつまで排出されていると考え、消毒を続ければ良いでしょうか?
ご教授いただけると幸いです。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師