3歳子供、食物アレルギーについて

person10歳未満/女性 -

3歳の子供の食物アレルギーについてですが、魚類は食べると直後に顔中に蕁麻疹ができる為血液検査をしたらアレルギー反応が出た為、除去をするように病院から指示が出ています。
(2歳頃に診断を受けました。)
最近は練り物を食べるとお口が痒いと言うようになって来ました。
また、別件ですが先日恐らくピーナッツがアイスに少しだけ含まれていたようで、食べた直後に顔中の蕁麻疹と咳が出て、抗アレルギー薬を飲んでも咳が止まりませんでしたが、本人は元気でした。
(ピーナッツはまだ診断受けていません)
1、魚アレルギーは大人になっても魚を食べる事が出来ないのか?
2、ピーナッツを食べた後のように蕁麻疹と咳が出て、薬を飲んでもよくならなかった場合は本人が元気でも救急外来の時間になってもすぐに病院に連れて行った方がいいのか?
3、今後も新たな食べ物が急にアレルギーになる事はあるのか?
以上、ご回答よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師