生理不順についての質問

person30代/女性 -

生理不順について質問させてください。 
32歳女性です。
今まで生理は規則的にきており、不順の経験はありませんでした。この夏頃より生理が2ヶ月に1回になり、婦人科を受診したところ、子宮の検査をしてもらいました。結果、卵が育ってないからこのままだと生理の見込みがないと言われました(前回の生理から45日目でした)。原因は分からないが、人工的に生理を起こす為に、デュファストン5mgを服用するように言われました。薬を服用すると生理はくると説明は受けたのですが、根本的な解決ではないと思います。
妊娠を希望しており、今後の妊活に不安を覚えております。また、夏頃から生活習慣として変わったこととしては、ビタミン剤(シナール、ユベラ、ハイチオール、ビタダン)を飲み始めました。以上のコンディションより、下記の質問にお答えいただけますと幸いです。

1, 現状では原因が分からないと言われましたが、鑑別診断として上がってくる仮説は何になりますでしょうか。

2, 担当の先生には、人工的に生理を起こしたあと、自然に生理が再開するかみてみようと言われたのですが、出来れば詳しい検査(AMH数値等)をしたいと思っております。検査のタイミングとしては、薬を服用後1回目の生理が終わった直後か、自然な生理がきた後かどのタイミングで検査を実施するのが良いでしょうか。

産婦人科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師