食物アレルギーの可能性について

person乳幼児/男性 -

現在、7ヶ月の男の子の乳児です。
玉子の食物アレルギーの可能性があるかのご質問です。

詳しい経緯は
5ヶ月後半から離乳食を開始。
6ヶ月後半より卵黄の摂取を開始。
1、2回目 耳かき一杯程度→異常なし
3、4回目 小さじ半分程度→異常なし
5、6回目 小さじ一杯程度→3時間後嘔吐

5回目で嘔吐した際は食物アレルギーの可能性を考えず、6回目を与えたところ再度嘔吐しました。

嘔吐の状況も共通することが多く、食後3時間、顔面蒼白、冷や汗、立て続けに複数回の嘔吐、体も冷たくグッタリし泣く力もない様子で静かに吐き続けます。嘔吐の前後は体調に大きな変化なし。

かかりつけの小児科でIgE抗体を調べていただいたところ、卵白でクラス2の陽性、卵黄陰性、オボムコイド陰性でした。

そのため、今回の嘔吐は食物アレルギーではないのでは?との事で卵黄を食べさせても良いとのお話でした。
しかし、不安だったため、別の小児アレルギー専門医の小児科に受診。結果、そちらの先生も食物アレルギーなら30分後くらいには出るからアレルギーではないだろう。食べさせて様子を見たらどうか?との診断でした。

私とすれば、嘔吐の仕方が素人目にはとても普通ではない吐き方をするので、もし、食物アレルギーの可能性があるとしたら、卵を食べさせて同じように苦しい思いをさせたくないと思っています。

私が今回お聞きしたいのは
1、症状が出るまでに3時間あるが、食物アレルギーの可能性はないか?

2、現状で自宅で卵黄を食べさせても良いか?

3、アレルギーの可能性がある場合、大きい病院に受診をしても良いレベルか?
(地域に小児アレルギー専門医が少なく、今回お世話になった病院以外は大きい病院になります)

以上、ご助言をいただきますよう宜しくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師