生理周期がガタガタなのとホルモンバランスについて

person40代/女性 -

こんにちは。
生理周期について相談させて下さい。
更年期になると生理周期も不安定になると聞きますが40歳を過ぎたころから始まるのでしょうか。人によるのだと思いますが、今年42歳、出産経験なしです。若い時は定期的にきちんときていましたが、38歳を過ぎたあたりから年に数回、周期が乱れるようになり、ここ2年ぐらい40歳になってからは突然、不順になりました。1ヶ月来ない時があったり、2週間出血が止まらなかったり、3日ぐらいで終る時も……その度に婦人科に行き、昨年は子宮頸がんと子宮体がん検査をして異常なし。若い時は定期的に来ていたのでここまで乱れる事がストレスでした。
ただ、先生にガン検診で異常なしなので、心配しなくて良い。3か月来ない事があればまた受診してと言われ少し気が楽になり、あまり気にするのをやめようと思いました。その後、生理はありますが、周期は月によって27日だったり35日だったり45日だったりとガタガタです。
もうこれは更年期の始まりでしょうか……
今月は予定日より2週間遅れて来ましたが、来た初日から乳首が痛痒いのと胃の痛みが始まり、胃の不調は4日目の今日も続いています。(今回はあまり前触れはなく、生理が始まったと共に不調になった感じです)
若いときは生理が始まると、生理痛はあるものの、その他の不調はなくなったのですが…。こういった不調も生理が遅れたりする乱れと関係あるのでしょうか。色々とストレスです…

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師