検査は異常なしでしたが、不正出血があります
person50代/女性 -
有料会員限定
50歳女性です。
4年前からミレーナ、一昨年の12月からエストラーナテープを使用しています。
数年前から基礎体温は二層ではなくなっています。
ミレーナを使用し始めてからしばらくして生理もなくなりました。しかし、エストラーナテープを使用し始めてから、不正出血なのか生理なのか、どちらかわからない出血を時折するようになりました。
8月には二週間出血が続いたので婦人科を受診し、体がん検査をしました。
結果は体がん検査は異常なしだったのですが、「異形上皮扁平細胞を認めたので、子宮頸がんの検査をした方が良い」
というコメントがついていました。
前月の7月にも定期の頸がん検査をしており「異常なし」でしたが、再度頸がん検査を実施し「異常なし」でした。
また半年後の体がん検査をする事でフォローするという事になり、その検査を先週行い、今週「異常なし」と結果をいただきました。
しかし、体がん検査の前日からまた出血が始まってしまいら9日経った現在でもまだ僅かな出血があります。
結果を伺う際その旨を伝えたところ、3ヶ月後にまた体がん検査をしましょう、という事になりました。
半年で4回検査を行い、更に3ヶ月後の検査という事で、丁寧にフォロー頂いてると思うのですが、僅かな出血が続く事が気になって仕方ありません。
再度病院に行って出血が、続いている旨をお伝えた方が良いでしょうか。
3ヶ月、様子を見て再検査で大丈夫でしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。