カンジダかヘルペスの炎症?
person30代/女性 -
有料会員限定
頻繁にカンジダによる炎症が度々起こるのですが、先月半ばに膣と肛門間に出来物ができて検査キット?の判定に薄く線が入りヘルペスの診断を受けました。
その当時は飲み薬と軟膏で治ったのですが、今月初めにも肛門あたりに出来物ができてヘルペスかなと思い、たまたま残っていたヘルペス用の薬(バルトレックス1.5日分)を服用し患部には軟膏塗ってました、たまたま連休中であったため、婦人科にも行けず連休明けに受診した所、見た目では出来物がなくなっておりヘルペスの診断はできないとなり、変わりにカンジダ菌がいるのでカンジダの処置をしますとの事、生理が近いという事もあり自身で1日1回、膣に入れる薬と軟膏をもらい今はもらった膣錠を全て入れ終わった状況です。
ただまだ少しヒリヒリ感と若干の違和感、
膣びらびら横の鼠径部?が痛い時があります。
上記の内容を踏まえ、これはヘルペスによる痛みでしょうか?それともカンジダが治っていないのでしょうか?
お尻近くの出来物ができた際に1.5日分しかバルトレックスを服用していないのでまだウイルスが活発化してる可能性はありますか?
その時からすでに20日は経過してます、その間出来物は出来ていません、
こんなに長くカンジダが治らないのも初めてなので相談させて頂きました。