顔のほくろ CO2レーザー後注意すべきこと
person30代/女性 -
有料会員限定
私は元々顔にほくろがたくさんあり、小さいものも合わせると30〜40個あります。
本日、顔の右半分のほくろをCO2レーザーでやいてもらいました。
今はひりひりしていますが我慢できる程度です。
授乳中ということもあり、局所麻酔の注射を顔に打ったのみで、レーザー後はリンデロン軟膏をつけてもらった程度です。薬や消毒などは今後ないとのことでした。
主治医の先生にもいくつか質問したのですが、ほかにも気になることがあるので質問させて頂きます。
1 レーザー後の処置として、テープをしばらくはっておくイメージがあったのですが、授乳中のため、ワセリンのみを1週間顔に塗れば抗生剤を塗らなくてもよいと言われました。テープなどはって保護しなくても大丈夫なのでしょうか?(念のため、サージカルテープを購入しました)
レーザー後はどのような処置が主流なのでしょうか?
2 授乳中のため、2、3日は搾乳し、ミルクで対応予定ですが、レーザーが授乳に影響を及ぼすことはありますか?
3 現在レーザー跡は、2つほど出血がみられ、かさぶたになっているのですが、これはよくあることなのでしょうか?ご参考までに写真を添付しておきます。
4 多少のくぼみなど跡が残ってしまうことは覚悟しているのですが、できるだけ跡が残らないようにするために気をつけておくべきことはありますか?
5 反対側も近々レーザーしたいと考えているのですが、日をあまりあけずに行っても大丈夫でしょうか?
6 お風呂での洗顔、その後の化粧水をつけることは本日から行って問題ないですか?
お手数ですがよろしくお願い致します。
person_outlineるりさん各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。