寒暖差アレルギー 血管運動性鼻炎

person60代/女性 -

3年くらい前から、特に冬、起床時にアタックがあればサラサラとした無色の鼻水が一日中出たり、暖房のない部屋に行くと、くしゃみと鼻水。耳鼻科でベポタスチン10mgの薬を出され、一日一回飲み続けているとその間は症状は出ませんでした。その後アレルギーの血液検査の反応は全くなく、耳鼻科の先生に血管……と言われました。フルチカゾン点鼻液噴霧用を出され、ためしてみることになりました。よくききました。その頃は、鼻水とくしゃみは冬と夏場のクーラーの冷えの時に起こるくらいでした。
薬も点鼻薬も、副作用はないのでしょうか?
最近は漢方もためしています。トルビエン(剤盛堂薬品株式会社1日3回)は割りと、私にとって速効性があるようで、朝少し鼻がたれはじめた時に3錠飲みますと止まるようです。
それでも止まらない時は耳鼻科のベポタスチンを飲んだりしながら調整していますが、粘膜がもとから弱く、同じく漢方のイスクラ衛益顆粒を一日一包飲んでいます。
季節の変わり目、温度変化などにより、何を飲んでも、点鼻液を噴霧しても、鼻水、くしゃみが止まらないこともあります。
3年前は寒い冬場とクーラーの冷えくらいでしたが、この頃は年中起こるようになり夜寝ていて鼻水が喉に垂れたり、夏でも冷えると起床時に鼻がつまり鼻水が垂れたりしますので気をつけて生活するようにしていますが、ほんとうにつらいです。
今年64歳(女性)になりますが、血流とは関係ありますか?
運動をしたり、夜、ホットワインを飲むと改善することもあります。
それから最近、無呼吸症候群ではないかと気になっています。
血管運動性鼻炎と関係はありますか?
上を向いて寝ると自分のいびきに起きます。
入眠の際、横向きに寝ると緩和されます。
今年の3月にドックで無呼吸症候群の検査をしましたが、よくわからず、来年も続けてする予定です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師