ステロイド内服中の生理停止について

person30代/女性 -

今年40歳になります。
原因不明で確定診断がついていませんが、自己免疫疾患があり、10年以上前からステロイドを内服しています。
昨年、やっと、これだろうという診断(結節性多発動脈炎)がつき、現在は、ステロイドと免疫抑制剤を内服しております。
ちゃんとした生理がきたのは一年前で、それ以降は、一ヶ月か二ヶ月に一度、少量の出血があるかどうかという状況です。
ステロイドの内服により、体重が増加し、現在は3桁に近い体重になってしまいました。
また、ステロイドの副作用で、高血圧、糖尿病、肝機能障害があり、血圧、糖、肝機能の薬も内服しています。
ステロイドを内服している為、骨粗鬆症の予防のため、フォサマックの内服と、年に一度、骨密度の検査をしており、現在の骨密度は、93%です。
子供は望んでおらず、わずらわしいため、このまま生理がこなくてもいいですし、このまま早発閉経でもいいと思っているのですが、婦人科でのホルモン治療は必要なのでしょうか?

早発閉経を放置すると、脳梗塞や心筋梗塞のリスクが高くなるので、やはりホルモン治療をしたほうがいいのでしょうか?
ステロイドの副作用で、かなりの肥満、高血圧、糖尿病があり、ただでさえ、脳梗塞や心筋梗塞のリスクがあると思うので、このまま放置せず、婦人科で治療をしたほうがいいのかどうか、教えて頂けませんでしょうか?

宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師