インフルエンザ予防のためのイナビル投与、いつ頃効果があったとわかりますか?

person10歳未満/女性 -

我が家には、7歳娘、5歳息子、3歳娘と三人の子供がいます。
9/23の深夜に3歳の娘が高熱を出し、翌日9/24に救急外来でインフルエンザA型陽性と診断を受けました。
23日の時点で、3歳の娘とその他の子供は1階と2階で居住スペースを分け、さらに子供には室内でもマスクをつけることを徹底させていたのですが、9/25の夕方、今度は5歳の息子も高熱を出しました。
高熱に気づいた時点で息子も隔離スペースに移動させ、その深夜には救急外来で同様にインフルエンザA型陽性と診断を受けています。
現在、子供二人は日中病児保育、夜は主人が面倒を見てくれている状態です。

現状で症状が出ていないのは7歳の娘と私、そして主人だけなのですが、7歳の娘は今週末日曜に大きなイベント出演を控えており、絶対に感染だけはさせたくない状況です。
そのため、本日9/26の午前中、かかりつけの小児科に頼み込み、私と娘に抗インフルエンザ薬の予防投与をお願いしました。
処方されたのはイナビルで、娘は軽くむせてはいましたが、問題なく二人とも吸入はできたと思います。

ただ、処方してくれた先生に、「すでに感染していたら無意味だから、100%大丈夫とは言い切れないですよ」と言われたのが引っかかっています。
ネットで調べた限りでは、抗インフルエンザ薬はすでに感染していても、36時間以内に投与すれば発症の可能性が低くなる、というふうに記載されていたと認識しています。

イナビルを投与した後も、変わらず居住スペースは分けるつもりですし、マスクや手洗いうがいなどの基本的な感染予防は継続していきますが、基本的に投与後いつまでに発症しなければ、「イナビルの予防効果が出ている」と思って良いのでしょうか?
特にイベント出演を控える娘について、教えていただきたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師