出産後の子宮内膜症の治療について

person30代/女性 -

現在39才で第2子妊娠中(9ヶ月)です。33才の時にチョコレート嚢腫で卵巣を片方ほぼ摘出しており、第1子、2子ともに不妊治療で授かりました。
卵巣嚢腫摘出の影響でAMHが1以下と極端に低く、早期閉経のリスクがあると言われています。

ただ、年齢的にも次の妊娠は考えておらず、加えてチョコレート嚢腫の再発防止、生理中のPMSがひどいこと、出血量が多く負荷が高いなどの理由より、出産後は生理の回数や量を調節する治療を希望しています。この場合、

1. 治療は生理再開後すぐ始められるのでしょうか?
 →第1子が完全母乳育児だったので、おそらく2子もそうなるかと思うのですが、前回は授乳中(産後10ヶ月)に生理が再開しました。授乳していても治療はできるのでしょうか。

2. 40才以上は血栓リスクなどがあるためピルが飲めなくなるという話を聞いたのですが、40才以上でも何かできる治療はあるのでしょうか?
→早期閉経の可能性があるとのことなので、いっそのこと治療はせずに閉経を待った方がいい可能性はありますか?

ご意見頂戴できれば幸いです。
よろしくお願いいたします。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師