いつもと違う生理の出血です
person40代/女性 -
45歳女性です。出産経験はありません。
これまで生理でおかしいということがなくきていて、ここ数年は生理をアプリで管理しています。
今月は8月18日頃に生理がくる予定でしたが、なかなかこなくて、23日に薄いピンクの出血(トイレットペーパーにつく色)が出るようになり、24日も薄ピンク、25日にようやく赤い血が出てきましたが、1日に出る量がいつもより少ないと感じます。そして、今日(9月1日)も出血続いています。
血の色は赤で、トイレなどで力むと血の塊が出ますが、それ以外はたまに出てる感覚がある程度です。腹痛等他の症状はありません。
いつもだと2日目が多く、徐々に減って6日間くらいで終わります。
数年前から子宮筋腫(7センチくらい)があり、医者からは邪魔しない場所にあって腹痛とかの症状もないから、今は経過観察で大きさを確認するくらいで問題ないと言われています。
子宮頸がん検診は毎年受けており、体がんは2年ほど前に受けてはいます。
ただ、年齢的にも色々考えてしまい、不安です。
この症状だと何が考えられるでしょうか?
ご回答いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。