不正出血
有料会員限定
生理開始日から数えて11日目(生理後6日目)頃から生理痛のような下腹部痛があり、ほんの少し出血がありました。
前月も同様の症状がありましたが、すぐに出血は治まり、痛みも治まりました。
今回は3日ほど痛みと出血が続いていますが、出血は生理と言えるほどはありません。
基礎体温をつけていますが、生理開始日から36.0程度と36.3程度を交互に繰り返しているような不規則なグラフになっています。
排卵期だとは思うのですが、受診したほうがいいのでしょうか? 出血していても受診したほうがいいのでしょうか? 生理時は診察してもらえないことが多いということをネットで見た事があるのですが。