娘の生理痛

person60代/女性 -

娘は生理痛がひどく,昔は病院で痛み止めの注射で痛みを止めていました。周りの人からお産のようだと言われていました。今は大分痛みが軽くなりましたが,食べ物を食べると痛みがひどくなり,吐きます。吐きおわると痛みがおさまります。大体3日ほど食べても戻します。痛み止めは今イブプロフェンなどの軽いものを使っています。痛みがひどいときは,病院のボルタレンの座薬を使います。内膜症と診断されたこともありますが,鍼や整骨で痛みはかなり軽くなりました。次回子宮癌の定期検診を受けるとき,生理痛の薬を処方してもらうそうです。どんな薬が合うのでしょうか?今のかかりつけ病院は座薬のボルタレンが処方され,お腹が痛いとき自分で薬を入れにくいので困っているようです。又生理痛は精神的だと言って,あまり相談にのってくれないことがあり,行きたがらないです。遠い病院に薬をもらいに行くときもあるようですがきついようです。娘は40代独身です。近くの病院でこちらから薬を相談したいのでどんな薬がいいか教えてください。ときどき胃も痛いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師