産後の生理不順

person20代/女性 -

昨年の12月8日に吸引分娩で出産し 母乳は1ヶ月で辞め 1月27日に生理がきました その後4月ね半ばまで来なかったので不安になり婦人科に行きガン検診をし大丈夫でした が生理をちゃんとくるように注射をうちました すると二週間事生理が来るようになってしまい 不安になり他の病院にいき治療をしました 4周期間生理5日頃と半ば頃注射をうちました その時はだいたい30日周期で生理がきましたが 注射をうたなくなるとやはり二週間ごと生理がきてしまいます量も出産前より全然すくないです 基礎体温をつけたいのですが子供が夜中泣いたりするのでなかなか5時間以上ちゃんとおきれません 試しに今周期からつけてみてはいますが先月26日に生理がきて
ずっと36.65くらいですそして3日前から今日も生理か不正出血がつづきます 不妊治療をして子供を授かったのですが又すぐにでも出産したいので治療したいのですがこんなかんじで 治療 妊娠 出産できるか不安です 他の病気も何か考えられますか?病院に行っても生理の途中にくる出血は不正出血だねとしか言われず原因がなにかわからなくて不安です とにかく二歳違いで子供がほしいので どうか宜しくお願いします いまだに乳首をつねるとにじむ程度に乳がでます

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師