インフルエンザの予防接種

person10歳未満/女性 -

小2の8歳と、年長5歳の二人の娘のインフルエンザの予防接種についてお伺いします。
今まで、11月初旬に1回目、11月中に2回目を済ませるようなタイミングで接種してきました。(効果があるのが、接種1か月後〜3か月という覚えがあるため、3月くらいまでは効果があるだろうと勝手に思い込んでいるためです。もちろん全くインフルエンザにかからないわけではないですが、今までは軽くすんでいます。)
今シーズンの接種に関してですが、当方、来年夏ごろまでに北米に駐在するため渡航を控えており、渡航のためにいくつか予防接種が必要で、とりあえず現在の段階で、インフルエンザの予防接種を11月初旬までに2回とも済ませておくように指示がありました。いつもより早く接種し終える形になりますが、効果についていつぐらいまで続くのでしょうか?このタイミングでは早すぎませんか?また、従来型の後に、かかっていなければ新型のワクチンも接種してもかまないのでしょうか?
あと2回接種する子供に一番効果的な間隔は何週間でしょうか?いつもは、体調を見ながら、3週間くらいにしています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師