急性咽頭炎に該当するQ&A

検索結果:759 件

鼻をかんだ時に出る鼻血について

person 60代/男性 - 回答受付中

冬の間、鼻をかんだ時に、ちょこっと出る鼻血が気になり、耳鼻科でファイバー検査をしていただきました。2ヶ月ほど前のことです。傷(鼻血が出た)はあるが心配ないとのことでした。この頃、出なくなっていいなと思っていたところ、今朝、今までにないくらい(ただ、量としては1mlないと思います)たくさん出ました。内科の血液検査もしたばかりで、白血球6000赤血球500血小板21万分画検査異常なしなので血液の病気ではないと思いますが。 1、鼻血が出ても多量でなくすぐに止まれば問題ないと受診した際、言われていますが、様子見で良いのでしょうか? 2、鼻のファイバーは2ヶ月前にお願いしたばかりです。喉が痛くなった時なども同じことを考えます。ガンが心配だけど喉のファイバーは3ヶ月前にやってあるからな、とか。耳鼻科でお願いしているファイバーは胃カメラと同じように1年に一度受けていれば基本的に大丈夫なのでしょうか?咽頭炎とか急性のものは当然別だと思います。ガンが心配な場合です。 3、今、質問メールを打ち始めて30分ほど経ちまして、鼻をかんだら左から出たはずなのに左は止まっていました。逆に右からほんの少し鼻血が混じっていました。血液の病気は考えなくて良いでしょうか?  たくさんすみません。よろしくお願いします。

4人の医師が回答

急性咽頭喉頭炎の診断で抗生物質を処方されましたが便が緩くなり体調が良くありません

person 60代/女性 - 解決済み

4日前に38.5度の発熱があり喉が刺す様に痛く、その時点で咳も鼻水も出ていなかったですが職場や満員電車の中にも風邪の人が多かったので移ったと認識しました。2日後に痛みは益々酷く、食べ物を飲み込む時に寒気がする位痛くなり異常と思い熱が37.1度に下がったのに喉は治る気配も無いので耳鼻咽喉科を受診。抗生物質の他に炎症を防いだり、痛み止め、整腸剤など沢山処方されました。 抗生剤はオーグメンチン配合錠250RS 375mgです。1日4回の処方で今日で3日目に入りました。普段は薬を殆ど飲んだ事が無いのにいきなり大量の薬で気持ちが悪くなったり今朝からは下痢になっています。 ネット検索すると咽頭喉頭炎は細菌性とウィルス性があると載ってました。ウィルス性なら抗生剤は効かないと載ってました。抗生剤を飲んでもあまり楽にはならなかったのですが、痛くなって今日で4日目でやっと飲み込む時に寒気がする程の痛みが取れて喉を通る時の激痛は無くなり少し痛い程度になりました。薬が効いてるのか実際治ってるかは良く分かりません。 ただ体調が悪いのは抗生物質で良い菌まで殺してるからだし、仕事に復帰の時に又変な病気を貰いたくないし、私はウィルス性の方が可能性として高いと思うので7日で28錠も飲みたくないなと思います。 急性咽頭喉頭炎の診断は鼻からも管を通したりしっかり診て頂いた後の判断でした。どうしてそのお医者様は細菌性と思われたのでしょうか? いづれにしてももう服用を始めてしまったので飲み切るしかないですか?それはやはり最低7日ですか?薬に寄っては5日というのは有りませんか? 宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

急性扁桃炎の発症、その後の症状と治療の過程についての相談

person 40代/男性 -

2/22に急性扁桃炎を発症し最初に内科を受診、抗菌薬(オーグメンチン125)が処方され一時は症状が改善するも3/4にぶり返し、レボフロキサシン錠250mg の処方と点滴注射(ソリタ-T3号輸液200ml、ロセフィン1g 2瓶) を3/9まで受ける。その後微熱と喉の痛みが再発したため、3/22耳鼻咽喉科に受診し、咽頭付近に炎症が起きていたためオーグメンチン配合錠250RS 375mgとトラネキサム250mg1週間分を処方される。服用6日目に一時は消えた喉の痛みが右側にあらわれ、3/29再度耳鼻科を受診し、前述の薬を1週間分もう一度処方される。 治療の長期化を懸念しております。菌が耐性を持ったのではと素人考えで心配しておりますが、3/22時点での血液検査では正常値とのことだったので、医師から細菌培養検査の提案などはありませんでした。再度薬の処方を受けてから3日目になりますが、まだ喉に痛みが残っており、昨晩37.3℃の発熱がありました。このまま服用を続け改善がみられない場合はまた医師の指示を仰ぐしかないとは思っておりますが、そのことも含め現状からどのような対処を検討すべきか、ご意見を頂戴できましたら幸いです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)