急性扁桃炎の発症、その後の症状と治療の過程についての相談

person40代/男性 -

2/22に急性扁桃炎を発症し最初に内科を受診、抗菌薬(オーグメンチン125)が処方され一時は症状が改善するも3/4にぶり返し、レボフロキサシン錠250mg の処方と点滴注射(ソリタ-T3号輸液200ml、ロセフィン1g 2瓶) を3/9まで受ける。その後微熱と喉の痛みが再発したため、3/22耳鼻咽喉科に受診し、咽頭付近に炎症が起きていたためオーグメンチン配合錠250RS 375mgとトラネキサム250mg1週間分を処方される。服用6日目に一時は消えた喉の痛みが右側にあらわれ、3/29再度耳鼻科を受診し、前述の薬を1週間分もう一度処方される。

治療の長期化を懸念しております。菌が耐性を持ったのではと素人考えで心配しておりますが、3/22時点での血液検査では正常値とのことだったので、医師から細菌培養検査の提案などはありませんでした。再度薬の処方を受けてから3日目になりますが、まだ喉に痛みが残っており、昨晩37.3℃の発熱がありました。このまま服用を続け改善がみられない場合はまた医師の指示を仰ぐしかないとは思っておりますが、そのことも含め現状からどのような対処を検討すべきか、ご意見を頂戴できましたら幸いです。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師