緊急で質問させてください。 今、沖縄に旅行に来ています。初日の飛行機を降りてから4歳娘の身体が熱い気がして熱を計ると微熱37.2度ありました。予定をキャンセルしてホテルで療養しています。夜間に39度出たため解熱剤を飲ませると朝には36.8にさがり解熱剤がきれても36.9などで落ち着きます。が、夜間になるとまた高熱が出ます。幸い、風邪薬は ...
1人の医師が回答
いづも色々とご相談にのっていただき有難うございます。 77歳の母の相談です。4年前に鬱病と診断されたことがあります。 昨年末まで神経内科(精神科)に通院していました。落ち着いていたので通院していなかったようです。 元々。喉の違和感(息苦しい、何か詰まっているような感じがする、深夜にパニック、眠れないと言う症状があり、、CT、嚥下、鼻 ...
B型肝炎既感染者(HBs抗体+)にステロイド治療をすると、肝炎の再燃があるといったことを聞いたことがあります。 この度、嗅覚障害があり、リンデロン0.1%の点鼻薬を1日2回両鼻に点鼻しています。 次回は2週から20日の間に受診ということになっています。 こういった点鼻でも、再燃の可能性はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします ...
夕方ごろから目が回る感じで頭がグワングワンして、真っ直ぐ立ってられません。横になっても回る感じで。これは何がおきてるのでしょうか。ふあんです。原因も知りたいです。
3人の医師が回答
1〜2ヶ月前から、声を出しづらいと感じています。話していても低音、高音では、声が消えるようにかすれ、音が出ず、息を吐いているだけになります。暫くしたら治るものかと楽観視していましたが、治る気配がありません。 特に体調に変化はありませんが、受診した方が良いでしょうか?その際は、何科を受診すれば良いでしょうか? また、どのような事が疑われ ...
2人の医師が回答
5歳の子どもが2週間前に耳が詰まったような感じがすると言ってきたので、 最寄りの耳鼻科にて診察してもらい「軽く水が溜まってますね」と言われ ムコダイン、オロパタジン、アスベリン、アストミンを処方され2週間後見せに来てくださいと言われました。 昨日、2週間経過していたので診察してきたところ「きれいに水が抜けてますね」と言われました。 息子 ...
44歳女性 入浴後、22時頃に歯を磨いているときにフロスや歯をカチカチと噛み合わせると、左耳の中が響くようになりました(ベース弦を鳴らすような響き方で低い音です)。右耳はなんともありません。 それまでは目立った自覚症状はなく、耳鳴りなどもありません。また歯をカチカチと噛み合わせしない限り、響くこともありません。 どのような原因が考え ...
エコーガイド下の吸引細胞診、MRIの結果、良性の多形腺腫瘍と診断。大きさは7mm程で、耳の前、耳たぶあたりにシコリがあり(皮膚から浅い所)7月に摘出手術を致しました。切開も2〜3センチ程で済み、術後の痛みもあまりなく、心配していた後遺症もなく経過は順調です。病理検査の結果も良性の多形腺腫瘍でした。外来で経過観察を引き続きして頂けるそうで安 ...
7歳の子供です。 昨日から喉の痛みが強く、今日耳鼻科受診してきました。メイアクト、カルボシステイン、カロナールが処方されました。 喉が痛いながらも、ご飯も食べれていたし、元気でした! 昨日もなんですが、眠るとゴクっと唾が飲みづらいのか起きてしまいました。その後もゴクゴクと唾をを飲んでいて… 苦しいのか痛いのか聞いても大丈夫と言ってまた眠り ...
喉が痛くなり、その後身体が痛くなり38度台の熱が出ました。 検査を受けてコロナとインフルは陰性でした。 解熱剤を飲んでもまたすぐに熱が上がり、症状は治らず…耳鼻科を受診して扁桃炎という事で抗生剤を飲むと数時間で熱が下がり痛みも和らいでいきました。その翌日少し血混じりの痰のような弾力のあるもの出たので心配なのですが様子見でいいのでしょうか?
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー