洗顔の時など、左の頬骨のあたりや目の下を押さえると痛みがあります。 3〜4年前に2回副鼻腔炎になったのですが、今回も副鼻腔炎の可能性がありますか? 鼻水や歯の痛み等他の症状はありません。 病院に行くとすれば、耳鼻科でいいのでしょうか?
2人の医師が回答
上咽頭炎で耳鼻科に通院してまして、 今日再度鼻のファイバースコープをしました。 その際にいつもは、鼻から入り、最後に、いーと声だして!と声帯あたりまで診られています。 今日は、鼻から入りわりと奥までいったときに、先生が、ごくんと唾をのんでみて!て言われまして、少し苦しかったんですがごくんとしました。 そこでお尋ねなんですが、 こ ...
1人の医師が回答
2日前から喉の痛みが強くなり、鼻水、鼻づまりがひどい為、以前医療機関で処方された薬を飲んでいます。 朝はロキソニンを服用し、夕飯後はクラリスロマイシン錠、メキタジン錠、カルボステイン錠、アスペリン錠を服用しました。 鼻づまりにはメキタジン錠が有効かなと思いますが、なかなか鼻づまりが良くなりません。 鼻で息がしづらいので、これから ...
3人の医師が回答
3週間ほど前に耳硬化症の手術を受けました。 現在も立ちくらみがあるため、処方されたベタヒスチンを飲んでます。 術後1週間は常に立ちくらみがあり、一日中目が回っていました。 現在は、常にというわけではありませんが、 立ち上がったときや、胃の中に溜まった空気が食道から出てくるとき等に、 頭をシェイクされたような眩暈が起こ ...
耳かきの後、手持ちのゲンタシン軟膏0.1%を塗ったところ、翌日から塗った側の耳がつまった感じになりました。耳鳴りや聞こえづらさはありません。念のため2日後に耳鼻科に行き耳掃除と、聴力検査やティンパノ検査は異常はなし、耳管通気が通りにくく何かやり直しし通りました。少し鼻炎があるらしく、それが治れば耳も治るとのことでその薬とクラリスを飲んで ...
大変失礼な質問をさせていただきます。 申し訳ございません。 7月に総合病院で鼻中隔湾曲症手術と粘膜下下鼻甲介骨切除術をすることになりました。 執刀医は専攻医の先生らしく少し不安を感じております。 やはりベテランの先生に執刀して頂きたいのが本音です。 ベテランの先生と専攻医の先生と後遺症の確率や手術成功の確率などは ...
何年か前から 声が掠れはじめ 病院に行っても異常なし と言われるばかりです 三件くらいは行きました 会社の電話も取れず 上司からは嫌味等言われるようになってきました とくに 最初の ありがとうございます が声がでません 私は実はもう何年も悩んでます 誰にも言えずつらいばかりです 助けてください きっかけは初めて就職した会社の受付をし ...
4人の医師が回答
3歳の子供です。一ヶ月前から咳風邪が治ってはぶり返す事を繰り返していました。その頃から鼻をかゆがる様子(指をなめて鼻に入れる)があったのですが、この一週間でそれが酷くなり、鼻の頭が真っ赤になってしまい耳鼻科を受診しました。鼻水はありません。咳はあります 診察では「アレルギー性鼻炎の可能性もある。抗ヒスタミン薬と点鼻薬(アラミスト)で ...
ここ数日から、右顎下のあたりが見た目になにもないのにもかかわらずすごく痒いです。ずっと痒いわけではなく、気になったら痒いと言った感じで1日4ー5回はかいてます。昔から顎下を深く触ると動くしこりのようなものがありましたが左顎にもあったため気にしていませんでした。ですがここ数日で見た目にわかるほどではないものの、若干腫れている気がします。痒み ...
質問お願いします。 数日前から小股のビラビラ部分横に出来物あります。 触ると痛みがあります。 濃厚接触者のため受診ができません。 この出来物は、何か悪い物でしょうか?
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー