先程顔を洗った時、目の中にまつ毛が入りそうになったので、指に濡らしたティッシュを巻いて取ろうとしたら、誤って目を付いてしまいました。 ティッシュにまつ毛がくっついていたので、グッと押したのだと思います。 ズキッと一瞬痛みが走ったのですが、今のところ充血などはありません。 様子を見ても大丈夫でしょうか?
4人の医師が回答
7月に5歳になった子供のさかまつげについて教えてください。 眩しがることが多かったため、眼医者に行きさかまつげを指摘されて定期的に診察してもらっています。が、目の傷が良くならず5歳になっているのでこんど大きなところで見てもらう予定です。 目の傷はありますが、目やに、充血、痛かったりなどという症状は一切ありません。 それでも手術などを勧めら ...
3人の医師が回答
今朝起きたら片方の瞼の上に赤い点がありました。 埋没を2年以上前にしたのですが、それが関係しているのでしょうか? 痛みも痒みもありません。 様子見でだいじょうぶでしょうか。
2人の医師が回答
71歳の男子です。 よろしくお願いします。 眼科で狭隅角緑内障を指摘され、急性の発作による失明を避けるため、レーザーで穴を開ける手術を提案されています。 ネットで調べると合併症のリスクが幾つかあるようですが、そのなかで数年後に水疱性角膜症が特に怖いです。 この可能性はだいたいなんパーセントぐらい発生するのでしょうか? 重症化 ...
1人の医師が回答
80代の男性です。今年の7月に両目の白内障手術を行いました。手術直後は非常によく見えて、蛍光灯の明かりが真っ白というか非常に明るくなりました。しかし数か月たちますと多少かすみがかかったようで、見えにくくなりました。小生は左目が加齢黄斑変性の発見が遅れ、焦点が丸い円になり、中が見えず、すべて右目で見たり、読んだりしています。また乱視もあり、
お世話になります。 5歳10ヶ月女児ですが、就学時健診時に視力が弱く、受診を勧められました。 眼科に行き、視力0.8、遠視、少し乱視と診断されました。再検査で、ピント調節の機能を調べるようです。 今後、こういったケースではやはり眼鏡で早めに矯正するのが良いでしょうか。 よろしくお願いします。
お世話になります。 40歳の夫ですが、昨夜から右眼と、その周囲に我慢できないほどの痛みがあるそうです。 今朝も同様の症状を訴えていましたが、今朝少し寝たら右眼自体の痛みは無くなったそうです。 ただ、右眼周囲の痛みは残っているそうです。眼の充血はありません。 他の症状は、咳が少し出ている程度です。 本人は我慢していれば治るといいま ...
昨日、中心性漿液性脈絡網膜症と診断され、 5日間、紫外線を浴びないようにしてくださいと言われました。 テレビの画面は見ても構わないと言われています。 室内に篭る必要があり、ストレス解消として下記について問題ないかご教示頂ければ幸いです。 1.VRヘッドセットも同じように利用可能でしょうか? 2.室内でのランニングマシンでの運 ...
9歳の子どもです。 アレルギーもあり、目が痒くて掻いたり触ったりしていたせいか、ものもらいになり、眼科で目薬をして良くなってきたと思ったのに、またひどくなり次は両目になってしまいました。再び眼科に行き、強めの目薬をもらったらだいぶ良くなってきて安心していたのですが、 アレルギーもあり、痒くてたまらないと、目に傷がいくのではないかと思う程掻 ...
7歳の子供ですが、学校で隣の席の子の指が右目に入り、痛がっています。 とりあえずすぐに目を洗い、アイスパックで冷やすなどはしています。 今、2時間くらい経過していまして、子供によると最初よりも痛みは引いてきてはいるが、未だ痛いという事です。 見たところ、反対の目に比べると僅かに瞼が腫れているだけで、白目の充血などはありません。ただ、
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー