耳鳴りで耳鼻科に受診をしましたが、加齢によるものと言われました。耳鳴りでも加齢ってあるのですか?
御世話になっております。 副鼻腔炎と上咽頭炎で耳鼻科受診、クラリスロマイシンとカルボシスティンとムコスタが処方されましたが、心配事が有ります。 質問その1ですm(__)m クラリスロマイシンのお薬注意書の所に慎重投与「免疫力低下」と有るのですが、クラリスロマイシンを服用したら感染症にかかりやすいのでしょうか? コロナに感染 ...
御世話になります。 5か月前から、粘っとした黄色い痰や白っぽい痰や透明の痰が出ます。 内科や耳鼻科でフロモックスを5日間処方して頂きましたが、良くなりませんでした。 別の耳鼻科でファイバースコープの内視鏡で鼻から喉を診て貰いました。 結果、急性副鼻腔炎と急性上咽頭炎を併発しているとの事で、ペニシリン系の抗生剤は蕁麻疹が出る ...
2週間前に喉が痒く少し咳が出てました。ある時、喉を見たら膿の様な物が右扁桃腺後ろにあり…痛くも熱もありません。耳鼻咽喉科に行ったら抗生物質を5日間出され服用しましたが全く消えません。医師にも聞きましたが、ハッキリとした答えはなかったです。画像検索したら膿胞(のうほう)?みたいな感じなのですが、何でしょうか?どうしたらなくなりますか?アレル ...
御世話になります。 今朝耳鼻咽喉科にて、「喉頭超音波ネブライザー(薬のみ)ビソルボン吸入液0.2%を1。2MLとメプチン吸入液0.01%を1。2ML」口から吸入」と「鼻超音波ネブライザーホスミシンS耳鼻科用3%30mg(溶解後の液として)1.2ML、リノロサール眼科耳鼻科用液0.1%0.5ML精製水5ML」を鼻から吸入しました。
いつも御世話になってます。今月7日辺りから左目まわりや、瞼の突っ張るような重い感じの違和感があります。目をギュウとつぶると右側の目とは違う重たい感じで、左目は、たまにかすみ、起床時は少し目やにや、かすみがあります。慢性副鼻腔炎を持っており4年?くらい前にクラリスで1年近く服薬してましたが治らなく、薬の変更など伝えましたが変わらず通院を止め ...
先週の金土曜の極度の疲労で日曜朝に、扁桃腺痛になり栄養のあるものを食べて痛みは1日で治まりました。火曜日から目の周りや額、頬の痛みと頭痛が木曜日まで続き、木曜日夕方に耳鼻咽喉科に行き副鼻腔炎と言われ、フロモックス、カルボシステイン、トラネキサムサンを処方され服用中です。今日は顔面痛は、まだ少しあります…朝からクシャミを連発して1日…ダルさ ...
火曜日に耳鼻咽喉科を受診しました。副鼻腔炎と咽頭炎って言われました。耳鳴りもあるのでストミンをもらいました。耳鳴りは両耳にあります。キーンやシャカシャカです。咽頭炎は抗生剤をもらいました。副鼻腔炎と咽頭炎と耳鳴りの治療は飲み薬だけですか?先生方の意見が聞きたいです。副鼻腔炎の薬はカルボスティンです。
整形外科で頂いてる薬、リリカ、トアラセット、ドンペリドン、メチコバール、トコフェロールを一時間前に服用しました。さっき寒くてクシャミをしダルいので風邪引かないように早めの処置をしたいのですが… 1、葛根湯の服用 2、アレルギーで頂いてる薬(風邪気味でも大丈夫とビブラマイシン、他アレルギー薬)の服用は大丈夫でしょうか?宜しくお願い致しま ...
最近、喘息でしんどいです。花粉症の時期は特につらいです。薬はテフォリンとモンテルカストです。吸入はフルティフォームです。たまに息切れもします。耳鼻咽喉科で咽頭炎の治療をしています。コロナの影響でつらいです。喘息の治療は飲み薬と吸入だけですか?先生方の意見が聞きたいです。リウマチもあるのでつらいです。
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー