小児用フルナーゼをしやつしてる場合、眼圧検査を受けた方が良いのでしょうか?

person10歳未満/男性 -

7歳の子どもが、癖と、アレルギーからくるのか鼻すすりをずっとしいます。
あまりにも大きな音なので、一度耳鼻科で相談し、アレルギー検査をしたところ
ヒノキ、スギ、ハウスダスト、カモガヤ、猫、犬などかのアレルギー反応が出ました。
(猫は飼っています)

舌下免疫療法を勧められ、アレルギー科もかるかかりつけの小児科で上の子も舌下免疫療法をやっていたので、同じ小児科でスギとダニの舌下免疫療法をスタートしています。

しかし、癖なのか鼻をすするのはなかなか改善されず、2月あたりからヒノキの時期や
秋あたりにジルテックドライシロップ、小児用フルナーゼを処方してもらってます。

毎日点鼻薬を使うわけではないのですが、すすりが酷い時は一日2回使用しています。

今日SNSを見ていた時に眼科の先生がステロイド点鼻薬を常用してる場合もステロイド緑内障になる可能性があるので、長期に使ってる場合は眼科受診をという投稿をみました。

常に使っているわけではありませんが、ここ3〜4年、アレルギー反応がひどい時は使っていますが、やはりこの場合も眼科受診した方が良いでしょうか?

眼科は毎年1回行っていますが、眼圧検査はやったことがないと思います。

また鼻すすり、音が大きく耳に悪そうで心配です。耳鼻科に一度相談した時も、アレルギー検査はしましたが、聴力検査はしていません。学校検診でも聴力に問題はなさそうですが、鼻が痒いのかもしれないし、何より癖だとは思いますが、やらないようにするにはどうしたら良いでしょうか。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師