鼻炎(慢性・急性)

左側からの鼻汁+出血が続いています

person 50代/男性 - 回答受付中

今年の1月から現在まで、左側からの粘りのある鼻水、鼻血(鼻をかんだときにカサブタが出る、ティッシュににじむような血が出る)が続いています。近医で副鼻腔炎+アレルギーとして投薬を受けていますがあまり改善しておりません。治療はこのまま継続でいいか、腫瘍などを疑うべきか、その場合の検査の受け方などをアドバイスをお願いします。 <プロフィール> ・51歳男性、非喫煙者 ・23年4月に人間ドックで頭部MRIを受け、副鼻腔炎を指摘されています ・2000年頃に鼻中隔湾曲症の矯正手術を受けました(特に左が詰まりがちでした) ・アレルギーはハウスダストに反応しており、とくに1月~3月は鼻水、鼻血がよく出ます。また週4回くらい外でランニングをしており、寒い時期は鼻水が大量に出ます。 今は以下の症状もあるので、ランニングの鼻水でも少し鼻血が混じることがあります。 <経緯> ・昨年12月末にカゼをひいて、治癒後、粘性の鼻水が続いたため1月31日に耳鼻科を受診しました。そこでの指摘は副鼻腔炎だが、元々の原因としてアレルギーがあるとのことで、最初の1週間は抗生物質+アレルギー薬が出されました。 ・その後2月に2回、3月に1回受診しており、今はアレルギー薬(内服、点鼻)と粘りを取る薬を服用しています。3月1日の受診時には「右側にも炎症はある」「血が混じった鼻水が続く要ならまた来なさい」とのことでした。 ・現在、鼻水は朝晩1回かむ程度ですが、都度、鼻血が混じります。鼻づまりは特に感じていませんが、カサブタのせいで詰まった感じがある場合もあります。また、朝などはカサブタ様の固まりが出ることが多いです。カサブタがつくのは鼻の入口から1.5センチくらい入った中央部です。これらの症状はほとんど左側です。 ※対策として朝晩鼻うがいをしていますが、この際に鼻血が出ることが多いです。

3人の医師が回答

強い歯痛と顔面、頭部首筋の痛み

person 40代/女性 - 回答受付中

定期的に歯科にクリーニングに通っており、沁みる歯について相談していました。 虫歯も、ヒビも、欠けもない。おそらく知覚過敏であろうとのことでした。約1ヶ月前。 徐々に沁みる頻度が増し、沁みる衝撃も強くなっていきました。歯科医院に予約をとったところ、混み合っていてまさかの3週間待ち。 とうとうロキソニンを飲まないと辛いほどの痛みになってきました。ちょうど週末で受診できず、本日の月曜を迎えるまで少しずつ痛みの強さと、痛みを感じる時間が増してきました。 耐えかねて別の歯科医院を受診し、診察を受けることが出来ました。 レントゲンと医師の診察の結果 虫歯なし、歯肉に膿みなし、副鼻腔炎なし かなり強い噛み締めによって起きた歯痛であろうとのことでした。噛み合わせを確認し、少し削って調整してもらいました。 以前より使っていた、ナイト用のマウスピースも続けています。 しかし、ロキソニンが効かなくなるほど痛みを感じています。 右側のみ 上下(特に上)の歯痛、頬骨、顎関節、こめかみ付近、耳の下から首筋が痛みます。 痛みを感じにくい時間もありますが、痛みが強くなると何も出来なくなります。今も眠ることが出来ません。 この痛みは噛み締めを気をつける他ないとの見解でしたが、耐え難いです。何か対処法はありますでしょうか? また他に考えられる病変などありますか? よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

急性扁桃炎の治療過程、その後の症状についての相談

person 40代/男性 - 回答受付中

2/21に胸のむかつきと発熱、2/22に39℃を超える熱と喉の痛みがあらわれ、2/23に内科を受診し溶連菌を疑われたが検査結果は陰性。血液検査の結果白血球の数値が14400、CRP7.1と細菌性による急性扁桃炎と診断され、トラネキサム酸錠250mgともう一種類の抗生物質(お薬情報を残しておりませんでした)5日分を処方される。内服5日目には熱はおさまり腫れも引き、3/1に受診の際に完治との診断を受けるも、3/2の深夜に再度発熱、3/3には39℃を超える発熱、喉に白い膿があらわれる。翌3/4再び内科を受診、血液検査では白血球18800、CRP3.3との結果。前述のトラネキサムとレボフロキサシン錠250mg5日分が処方される。症状の早期改善を求め、3/5点滴注射(ソリタ-T3号輸液200ml、ロセフィン1g 2瓶)を受ける。当初3日間の予定のところ3/9までの5日間受けることになり、レボフロキサシンを追加で2日分処方。3/8時点の血液検査では白血球5500に対してCRP2.0という数値だがCRPは徐々に下がっていくという説明を受け3/9に治療は終了。その後は胸から鳩尾のあたりに違和感、むかつきのようなものが断続的に続く。体温については大体36.8℃と自分の平均体温より少し高いくらいだったが、3/17に37.4〜6℃まで体温が上がり、この投稿時点では37.4℃。この時期は花粉症の症状も見られるが、ここまで体温が上がる経験はない。 扁桃炎のぶり返しを疑っています。写真は3/18午後10時時点のものです。当初からあったむかつきのような症状は受診した内科でははっきりとした回答をいただけておらず、断続的に続いていることから炎症に由来するものではと心配しています。医療機関を変えた方がいいのか、精密検査を受けた方がいいのか、どんな検査を受ければいいのか、ご意見を頂戴できましたら幸いです。

2人の医師が回答

6歳の子供、副鼻腔炎での抗生剤の服用期間について

person 10歳未満/男性 - 回答受付中

2023年3月から、何度か副鼻腔炎の診断を受けて薬を処方してもらってます。 鼻が良くなったりまた悪くなったりを繰り返しながらいたので3月、5月〜8月、12月に受診した際にクラリスロマイシンDS小児用100mgを7日分(朝晩服用)で処方されてました。 (同じ耳鼻科です) だんだん良くなっている期間も長くなりましたが、今年の3月にまたドロドロして緑色の鼻水が1週間以上続き、本人の生活の質(鼻が詰まって寝苦しいなど)も悪いなと思い受診したところ、レントゲンで鼻が白くなってるとのことで、また抗生物質が処方されました。 が、今度は錠剤で50mgを2錠、朝晩で2週間処方されました。 2週間も処方されたのは初めてなのと、すでに一週間飲みましたがもう鼻も調子がよく、あと一週間も飲ませないといけないのか…という不安があります。 抗生物質は途中で辞めてはいけない、処方されたら飲み切るのは知ってますが、やはり子供に飲ませることは不安がありますので質問させていただきました。 抗生物質は2週間も飲ませるのは普通なのでしょうか?鼻の通りもよく、すっかり良くなってもやはり飲ませた方がいいのでしょうか? なお、受診した病院は薬を飲み切った2週間後に再受診します。

4人の医師が回答

長く続くふわふわめまいや、座っていても頭が一瞬グワンと歪む感じで意識消失しそうな感じで困っています

person 40代/女性 - 回答受付中

回転性めまいは何度か過去にありますが、大概1、2日で治っていました 数年前に、ふわふわめまい感と意識が遠のく感じで耳鼻科を受診すると突発性難聴があったようでメニエールの治療薬を貰いました ひと月ほど服用でその後はめまい感は日による様になりました 落ち着いている時もありましたが、pmsに伴い悪化したり、治ったりで来ましたが、今年に入りわりと毎日ふわふわめまい感を感じ、倒れそうな感じがする日はメリスロンを飲んでいる感じです 先日も別件で耳鼻科受診した際、めまい感について伺ったのですが、主に眼振を見て特に大丈夫だと言われました 元々pmsは重く、生理も頭痛や吐き気倦怠感など具合が悪くなっていましたが、今は生理の間隔も不規則になってきたので、時期がpmsかどうかもよく分からなくなりました また、仕事が忙しかったり寝不足な日は調子が特に優れず、先日は座っていても意識が遠のく感がつらくて倒れないように必死でした(人前に出る仕事) 日々、辛い倦怠感や眠気、悪寒と冷えなどと共にふわふわめまい感があり、辛い日はメリスロンで対応していましたが、何かアドバイスがございましたら教えてくださいますか

3人の医師が回答

中々止まらない繰り返す鼻血

person 40代/女性 - 回答受付中

44歳女性、降圧剤を飲んでいます。 年末あたりから、頻繁(週に一度)に鼻血が出ます。 一度出ると中々止まらず、先程も止血までに2時間かかりました。 今年に入り4回ほど耳鼻科に行きました。 3度目でキーゼルバッハからの出血ということで焼いてもらい、止血用の点鼻薬とアレルギー用の点鼻薬、トラネキサム酸とアレルギー薬のデザレックスを処方してもらいました。 4度目では、鼻から奥の方まで細いカメラを入れてもらいましたが、奥の方からの出血ではないとのことでした。 その後も2週間に一度くらい、中々止まらない鼻血が出ます。 止血用の点鼻薬を使っても出血量が多い時は効かず、少し量が減ってきた時にならないと効果がありません。 その為、朝出る時は会社を遅刻してしまいますし、夜は眠れないし、日中はまた鼻血が出たらどうしよう…という不安から外出が少し怖くなってきました。 アレルギーの薬も無くなるので、明日の朝また耳鼻科に行こうと思いますが、これまでと同じかかりつけ医に診てもらうべきか、違うところで相談するべきか悩んでおります。 アドバイスをいただけますと幸いです。

2人の医師が回答

耳鳴り 閉塞感 聞こえにくさ

person 50代/女性 - 回答受付中

50代女性です。因果関係はわかりませんが時系列で書かせてください。2/28今までにない頭痛と首の後ろの痛みと吐き気が起こりました。翌日頭部の検査で脳には問題なし。首の後ろの痛みは、数日後に尾てい骨から臀部の痛みへ。整形外科を受診し脊柱管狭窄症と言われプレガバリンODを処方されました。これを飲み始めた3/6から左の耳鳴り、3/9ふらつきと耳の閉塞感で耳鼻科を受診。この時は右は正常で左は30dB前後。「軽度の突発性の疑い」とメチコバールとアデホスコーワを処方されました。しかし3/11に両耳にとも耳鳴り閉塞感が起こり再度受診。今度はメニエルの薬を試すようにと柴苓湯とイソバイドシロップが追加されました。その後3/13に整形の予約受診で「プレガバリンでふらつく場合がある」と言われ一旦やめることに。翌日からふらつきは治りました。それで気になったのが元々飲んでいた片頭痛予防薬のアミトリプチリンとの飲み合わせです。薬局では伝えていましたが特に注意などもなく気にしてませんでした。薬の飲み合わせが原因で耳鳴りや閉塞感などが起こる可能性はありますか。また早期のステロイドが有効と認識していたので3/16に3回目の耳鼻科へ行き希望したのですが「この位の聴力(35dB前後)ではあまり使わない。同じ薬で様子を見て」と言われました。私が納得できずにいると医師からは「紹介状も書きますよ」と。ステロイドは強い薬だというのは分かりますが試してみたいのです。このくらいで処方できないというのはどこの耳鼻科でも同じなのでしょうか。一番辛いのは24時間のキーンという耳鳴りと閉塞感です。不安と焦りと不快感で眠れず食欲もありません。そのせいか味も感じにくくなった気がします。耳鳴りや閉塞感と味覚障害は関係しますか?また、紹介状を書いてもらった場合、どんな耳鼻科を受診したら良いですか?ご回答よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

声がかすれて出なくなる

person 40代/女性 - 回答受付中

40歳です。 1日に2回くらい声がかすれて出なくなり困っています。特に大声を出したときとかではなく、前触れもなく、です。 30分程度で落ち着き、声が普通に出せるようになります。 声がかすれてきて、時折痰も絡みますが、喉の痛みはありません。咳はほぼ出ず、熱もありません。 痰を排出することができず、飲み込んでしまいます。 何か疾患はありそうでしょうか? 受診する科は、耳鼻咽喉科でよろしいでしょうか? だいたいの街の耳鼻科クリニックでは、ファイバースコープのような機器は、置いてあるものでしょうか? 物心ついた頃からハスキーボイスで、 余談ですが小学校の頃何故か図書室の先生にハスキーボイスでいやだと相談した記憶があります。 ちなみに3児のうち長男もハスキーボイスです。 声について酒灼けと言われますが、下戸です。 カラオケは好きですが、最近はそんなに行っていません。 育児で、毎日毎日怒鳴り散らしております。 喫煙歴:20歳から30歳の10年間、1日20本程度 既往歴:28歳のとき妊娠高血圧症候群による帝王切開(2人目3人目は経膣) 子宮内避妊システムミレーナ挿入中 ひどい便秘で10日出ないのはザラですが、特段自覚症状はないため、排便がないこと自体忘れ放ったらかしております。たまに、グーフィス服用。 月に2回くらい胃もたれするのでガスモチン服用。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

耳鳴り、エコーかかって聴こえる、耳詰まり感。突発性難聴が心配です。

person 30代/女性 - 回答受付中

現在授乳中です。 3/13から左耳の耳鳴り、左耳の詰まり感。3/15からは赤ちゃんの声がエコーかかって聞こえます。 〜これまでの経過〜 3/11日 喉の痛み→赤い発疹→発熱(1日) 溶連菌疑いで検査→陰性。 ●サワシリン4日+フェナジン14日分処方 様子をみていた2日後の3/13から声枯れ、鼻水が増えてきて左耳の痛み+詰まり感+耳鳴りが出ました。 3/13耳鼻科受診 一つ目の病院ではアレルギー性鼻炎、耳管狭窄の診断で、 ●リンデロン0.5mg1日2回、フルチカゾンフランカルボン酸鼻スプレー処方 3/15、声が出ないためそちらに注視されがちですが1番気にしてるのは耳です。耳鳴りと聞こえずらさの継続が1番気になっていたため聴力検査とセカンドオピニオン希望で2つ目の病院受診。 軽い中耳炎+声帯炎の診断。 ●アデホス、ムコダイン、トランサミン、メコバラミン、クラリスロマイシンがそれぞれ7日分処方 耳鳴り、詰まり、聞こえずらさが気になっていますが、 中耳炎の軽快とともに全て治まりそうでしょうか? それとも、授乳中で処方薬が弱く治りづらいのでしょうか?早く軽快させないとこじれてしまいますか? 本来飲むべきお薬が使えれば軽快していきますか? 子供が1歳になり、断乳しようと思えばできる時期ではあるので、 処方薬が弱いのであれば耳の治療を優先したいと思っています。 耳鳴りは(シーンとした空間で聞こえるような音に似てる耳鳴りが、大きくなって聞こえてる感じの音です) 突発性難聴も合併してるでしょうか?

2人の医師が回答

常に聞き取りにくさとめまいがあります。

person 30代/女性 - 回答受付中

小さいころから気圧の変動に左右される中耳炎?に繰り返しなりました。耳の中の水を上手に排出できないため管をいれる手術をするように医療機関で勧められたことがあります。 14年前くらいに激しいめまいと耳鳴りがあり医療機関を受診しましたところ、様子をみてみましょうとのことでお薬をいただき数ヶ月でおさまりました。 14年後に(ピー)という耳鳴りと、聞き取りにくさ、激しいめまいと吐き気があり耳鼻咽喉科を受診し聴力検査も鼓膜も異常なしとのことでめまい症と診断されました。2週間が経過しても完治せず再度医療機関を受診しましたところ蝸牛に異常があるのかもしれない。とのことでメニエール病の疑いと診断されました。1ヶ月程度で、めまいと耳鳴りがおさまりました。 現在の症状は数日前に耳鳴り(ピー)が数回程度あり聞き取りにくさについては耳鳴りに関係なく常にあります。回転性のめまいが数十分持続後おさまりますが、数分後また回転性のめまいがおこります。ただ今回は吐き気等はなく耳鳴りもいまのところ頻繁にある訳ではないのですが、耳の痛みが多少あります。医療機関を受診した方がよいのでしょうか?

3人の医師が回答

朝だけ、鼻の奥に溜まった鼻汁にサビ色の血液が混じる。 

person 50代/男性 - 回答受付中

一昨年の11月に、おそらくコロナに感染して、高熱と朝起きた時のひどい咽頭痛、それと鼻の奥に溜まった血性の痰みたいなのが沢山出ました。 治っても、いわゆる後鼻漏症状が続いて、耳鼻科行ったら咽頭炎と言われて、クラリス、ムコダインとなんかの漢方薬もらいましたが、2〜3週間飲んでも治らなかったですが、しばらくして正月休みになり治りました。 ただ、昨年の4月頃からいわゆる後鼻漏の症状がずっと持続しておりなかなか治りません。 調べたらコロナ後に上咽頭炎が慢性化する事あるみたいですが、最初行った耳鼻科ではBスポット療法はしてないようです。 忙しかったので、自分でいろいろ試して見ました。2〜3週間前からはじめた鼻うがいが一番効果ありそうで、毎日一度やってます。 ただ、不安なのは、朝起きて最初に鼻の奥に溜まった鼻汁をすすって、吐き出すとサビ色の血液のものがでます。 昼間出しても普通です。 こういう慢性咽頭炎で、朝だけこういう血性鼻汁が出る後はあるのでしょうか? あと、鼻うがいはどのくらい続けたらいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

2人の医師が回答

舌の中にコリコリとしたシコリがある

person 20代/女性 - 回答受付中

こんにちわ。 先月、歯科口腔外科で口内炎の診察と口の中を視診してもらい、特に今の所異常がないと言われました。 その後、熱いものを食べた後舌がヒリヒリしたので、怖くなり手で触診していたら、見た目は何も無いのに舌の中に5ミリほどのコリコリしたものを発見しました。 不安になり翌日、耳鼻咽喉科にいき、舌癌の診断治療をされていたという先生に、診てもらったところ、舌、口腔内はとても綺麗で、まずそのシコリは、舌癌ではない。 繊維腫?のような良性腫瘍だと思うが、舌のエコーでもはっきりと腫瘍のように写ってこないほどのものだから気にしなくていい。 不安だったら一ヶ月後また触ってあげる とにかく舌がんではない!! と言われました。 このように、見た目は全くなんともないのに、指で舌を挟むように動かしたら感じるコリコリとしたものは、結構ある人はいるのでしょうか? 医師の通り、舌癌などは心配しなくていいのでしょうか? 口の中を、今回前回と、耳鼻咽喉科の先生、歯科の先生に一通り診てもらったら、とりあえずは今の所安心 と思っていいのでしょうか? 教えてください。

4人の医師が回答

歯性上顎洞炎と痰に血が混じることについて

person 50代/女性 - 解決済み

3年前に副鼻腔炎の治療の際にCTを撮り、歯性上顎洞炎と診断されました。 その後、歯科に行ったのですが大きい病院を紹介すると言われたまま、当時コロナ禍の真っ最中で身内の介護などもあり、大きな自覚症状もなく先延ばしにしていました。 この度、数年ぶりに風邪を引き副鼻腔炎の症状が悪化したため、歯性上顎洞炎の根治をしようと思い、耳鼻科を受診しCTを撮り、大きな病院に紹介状を書いてもらいました。CT上3年前と特に大きな変化はなく、紹介先への受信は月末の予定になりました。 実は副鼻腔炎自体は10年ほど前から繰り返し罹患しており、風邪を引くたびになり薬を飲んでは治るという繰り返しでしたので、歯科での指摘はなかったですが、以前から歯性上顎洞炎だったのかもしれません。 さて、今回の風邪で発熱などなく喉の痛みと鼻水鼻詰まり程度の症状で、それとは別に2週間ほど前から声枯れが気になっていました。 ここ数日、痰に血が混じります。喉が痛い時に起き抜けの痰が赤いことは昔からよくあったのですが、今回はその後も午前中は痰の中に僅かですが線状血があったり茶色っぽいものが出たりします。 耳鼻科で喉をファイバースコープ(鼻から)で診てもらいましたが、声帯は異常なし咽頭に関しても特に異常は指摘されませんでした。 自分で鏡で見ると口蓋垂が赤く血走っているように思います。 また、先週水曜日に魚の骨が喉に刺ささり、その後チクチク痛むので診てもらったところ刺さった痕があるが取れているので問題ないとのことでした。 痰に混ざる血は、鼻血ではないかとの診断でしたが心配です。

3人の医師が回答

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する