耳鼻咽喉科(2008年)

滲出性中耳炎

person 40代/女性 -

夜分にすいません。 不安なので教えて下さい。 12/8に鼻水とくしゃみが止まらず耳鼻科受診して外耳炎もありオノンカプセルと軟膏をもらいました。この頃から右耳の閉塞感が少しありましたが診断なかったので大丈夫なのかと思い帰宅。しかしひどくなっているので 12/10受診し、中耳炎の診断。薬はなく、12日良くなっていないので鼓膜切開しました。薬はなしだったので (抗生物質)少し心配でしたがその後二日間耳だれがひどく15日受診すると化膿しているのでと抗生物質がでました。しかし閉塞感が治らず友人に転院を勧められ今の耳鼻科に通ってますが、抗生物質と通気治療でしばらくやって駄目なら又切るようだが、すぐには切らないと言われてます切ったばかりなので 穴が塞がらなくなることもあるからと言う事です。相変わらず閉塞感が強く精神的に参っています。検査で右耳はほとんど聞こえていないと言われて確かに聞こえずらく、こんな状態でお正月を過ごすのは憂鬱です。まして最初に切ってから17日経ってますが2週間も中に水(膿?)がたまった状態でいいんでしょうか?そちらのほうが怖いです。もう一度切って中のものを出したいと思うのですが、今の先生は通気治療にこだわっていられる様子です。一回切ったらすぐには切らないものですか? 長文になってしまい 申し訳ありませんが 教えて下さい。

1人の医師が回答

喉の痛みと、声嗄れ

30代・男性  12/20頃から、喉に痛みがあり、22日に、かかりつけの内科医で診察を受け、 ロキソニン錠・ネオマレルミンTR錠・ファモスタジンD錠・メイアクトMS錠・ムコダイン錠を、5日分処方されました。 喉の痛みは軽減したものの、25日の昼過ぎから、(急に)声が嗄れてきました。 25日は、仕事が遅くなったので、以前、かかった総合病院の耳鼻科に行き、内視鏡で診察を受けた所、「声帯が腫れている」と言われ、 トランサミンカプセルを1週間分出されました。 (内科医から処方された、薬の処方箋を見せたところ、「処方方針は、間違っていない」との事で、追加として、トランサミンを処方されました) 現時点では、声嗄れは少し軽減しましたが、喉は再び痛くなってきました。 発熱や頭痛はなく、食事も普通に摂れ、この時に、痛みを感じる事はありません。 下痢・嘔吐はありません。 咳は、痰が絡んだ時に出る程度です。 特に、声を出す仕事ではないのですが、どういう原因が考えられるのでしょうか?  治療方針は、正しいのでしょうか? こちらに質問すべきか、「風邪・インフルエンザ」のカテゴリに相談すべきか、 迷いましたが、声帯が腫れていると言われたので、こちらに質問致す次第です。

1人の医師が回答

繰り返すめまい

助けて下さい。 年末年始病院も休みで、健康不安で参ってます。 現在、総合病院に通院中で めまい(クラクラ、意識が遠のくような感じ) 若干の耳鳴り、耳の梗塞感からメニエールでは?と言う事で メチクール錠0.5mg・アデホスコーワ顆粒10%・メリスロン錠6mg・イソバイド70%30ml処方されています。 耳のあたりのMRI検査を受けました。(現在結果待ちです) 9月に耳の聞こえが悪くなり、突発性難聴と近所の病院で診断を受けステロイド剤での治療でかなり調子も良くなった矢先の、突然のめまい。 薬の服用を始めて5日目ですが、発作的にめまいが起きます。 薬を飲んでも中々抑えられないものなのでしょうか? 急にコンタクトレンズの度が合わなく感じたり 口元の若干の違和感 めまいはクラクラ、自分が揺れてるような感じで回転性、浮動性イマイチ判りません。 食欲不振(少量で胸いっぱい) 次から次へと感じる体の不調に不安で仕方ありません。 繰り返すめまいは、脳からでは無いと考えて良いのでしょうか? 横になっても落ち着かず、一人暮らしなので何だか心配です。 年明け、人間ドッグ・脳ドッグを受けようと考えていますが これで危険な病気は判るものですよね? メニエール自体、可能性とされているだけなので「不安なめまい」から解放されたくて色々と考えてばかりです。 * 逆流性食道炎の経験があり 胸焼けがするとタケプロンを飲む様にしています。   現在症状を感じないので薬は服用していません。

1人の医師が回答

頭がクラクラします

person 30代/男性 -

6月に左耳に閉塞感があり低音が35dB程に低下しており、ステロイド、イソバイドなどの治療をしました。現在は250Hzが20dBですが他は10dBに回復しています。耳閉感はたまになる程度ですが、自声強聴が残っています。質問ですが治療を始めた頃から振り向いたりすると頭がクラっとしたり、車の運転やデパート、人と話して目をしっかり見ている時に眉間の辺りがモヤモヤする(鉛筆の先を眉間に近づけた時みたいな)症状がいまだに続いています。また聴覚過敏も出たりします。これは何でしょうか?当初軽い眼振はありましたが、今は眼振は無く、三半規管も特に異常は無いそうです。MRIもやりましたが異常無しです。個人的に思い当たる原因としては、耳の症状そのものと病気(いまだに確定診断はいただいていません)に対する不安、ステロイドを飲むことへの不安が物凄いストレスで、初めの3ヶ月位は夜中・早朝起きることもしばしばでした。これは自律神経が乱れてしまったのでしょうか?なるべく気にしないようにしていますが不快です。ゆっくり時間をかければそのうち治るのか、専門的な治療が必要なのかご意見をお願いします。いまはメチコバールとメリスロンを飲んでおり、リーゼを頓服でいただいていますが、リーゼは飲んでいません。

1人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する