慢性咳嗽に該当するQ&A

検索結果:2,220 件

気管支喘息の治療について

person 40代/男性 -

こんにちは。 現在40歳 男 です。 30代前半ごろから風邪の咳が1ヶ月残ったりしてました。 4年前に呼吸器内科を受診したところ、No値30と高く、気管支炎、喘息の気があるとの事。 その際に吸入ステロイドを処方され症状は1週間ほどでなくなりました。 その後、喘息の症状はなかったのですが、去年の5月1ヶ月続く咳で再度受診、前回同様に吸入ステロイドを処方してもらいました。 今回も5月2週間ほど咳が続いており、同じ呼吸器内科を受診するつもりです。 上記の喘息症状は軽い咳気と時折蒸せるように出る咳です。 そこで質問なんですが、ネット情報で、喘息症状がでなくても、喘息患者は慢性的な気管支炎状態にあり、放置すれば気管支壁が厚くなり、より重篤な症状へ進行しやすいとありました。 私の年1回ほどの喘息症状でも、定期的通院して、ステロイドを服用するのがいいのでしょうか? 今の程度がどの程度の喘息かわからないのですが、今のように症状が見られたら通院っという事で大丈夫何でしょうか? 今の呼吸器内科の医師からは何も指示がないのでスポット的に受診しております。 回答お願いします。

2人の医師が回答

慢性活動性ebウイルス

person 30代/女性 -

3月から顎下腺と首のリンパが腫れており、どんどん大きくなっています。 嚥下痛というか、唾を飲み込むときに腫れているところに響く感じで痛いです。 17日から突然発熱し、最高で40.6度まで上がりました。 咳もあります。 コロナは陰性。 1週間経ちましたが、未だに38度くらいあり下がりません。 リンパの治療中、一度ペニシリンで薬疹を起こしてますが、ここ1週間くらいの間で腕と足のみですが薬疹のような湿疹?蕁麻疹が出たり消えたりしています。 血液検査ではLDHと悪性リンパ腫の腫瘍マーカー、炎症の数値が少し高いようです。 CTでは脾腫がありました。 皮疹、発熱、脾腫から慢性活動性ebウイルスが怖いです。 お伺いしたいのは、今の私の状況からその可能性が高いのか、そして慢性活動性ebウイルスは発熱とリンパの腫れが同じようなタイミングで起こるのかです。 私は3月から主症状がリンパの腫れがひどくなっていくことだけで、半年経って突然熱が出ました。こういう経過もありえるんでしょうか? 通院している大学病院の医師は慢性活動性ebウイルスの話をしても名前も知らないようで話になりませんでしたが、もしそうだった場合予後が悪いとネットで見てしまい落ち込んでいます。 ※前回類似内容の質問で回答くださった先生、追加質問の回数が上限に達してしまったため、こちらでお礼申し上げます。 ありがとうございました。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)