精巣炎に該当するQ&A

検索結果:721 件

精巣捻転の術後の痛みについて

person 10代/男性 -

12歳の息子なのですが、4日前に精巣捻転で緊急手術をしていただきました。 前日朝方より、腹痛、吐き気があり、睾丸の痛みも訴えたのですが、救急外来では感染性胃腸炎と言われてしまい、一度帰宅。 痛みがだいぶ和らいできたので、様子を見ていたのですが、夜になり痛みが再度出てきたので別の病院を受診し、左の精巣捻転疑いで手術になりました。 時間はたっていたのですが、180度の捻転であったこと、取り出して様子を見ると血流が戻ったことから温存し、右も固定していただき、手術は終わりました。 術後の痛みは、激痛などもないようで、創部がチクチクするのと、擦れたり当たったりすると痛みが走るみたいで、ガニ股で歩いています。左の睾丸を触るとかなり硬い印象を受けます。触ると痛みもあります。が、1日2回くらいのロキソニン内服で痛みはコントロールできてるようです。 右の痛みは全くないようです。 睾丸の硬さが気になるのですが、このまま様子見て大丈夫なのでしょうか? 2週間後に受診の予定をしてますが、それより以前に診察に行った方が良いのでしょうか? 教えてください。 あと、今後精巣萎縮があった場合は、再度手術することになるのでしょうか? 手術せず置いとく場合のリスク、生殖機能の低下などどのようなことが考えられますか? 教えていただけたら、うれしいです。 よろしくお願いします。

2人の医師が回答

右側睾丸の下側のしこり

person 30代/男性 -

約半年前より右側睾丸のみ違和感、痛みがあり、最近お風呂で睾丸に触れたところ、右側睾丸の下側だけに外見からでもわかるしこり(写真ではわかりづらい&汚くてすみません)があることに気づきました。そこでA泌尿器科を受診したところ、寝た状態での触診の結果しこりは精巣上体であると言われ、クラビットを処方されました。尿検査では異常なしでした。それから2日ほどクラビットを飲みましたが、副作用のため服用を中止するよういわれました。 右側睾丸の鈍痛の頻度が増えてきたことから、1週間後にB泌尿器科を受診しました。そこでも触診し精巣上体はあまりはれていないと言われ、もう少し症状がひどくなってきてからきてくださいと言われました。 数日後、排尿痛や射精痛、尿中のもやもやしたものが観察されたので、再度B泌尿器科を受診しました。尿検査では異常なしでしたが、医師よりセルニルトンと漢方薬を処方していただきました。漢方薬で下痢傾向にあるので、セルニルトンだけ服用しており少し痛みが改善しています。お尋ねしたいことは、 1、右側睾丸の下側に1cm程度の写真のしこりがあるのですが、慢性精巣上体炎でしょうか? 2、尿中のもやもやしたものは何でしょうか?尿検査では異常がないようです。塩類ではないような気がします。 3、別の抗生剤を処方してもらうべきでしょうか?(下痢体質のため抗生剤をなるべく控えています) 4、A、Bいずれの泌尿器科も触診と尿検査しかしていただけない(エコー検査や直腸診はなし)のですが、別の泌尿器科に相談すべきでしょうか?いずれの泌尿器科もエコー検査を積極的にしたがらないような印象です。 5、もし精巣腫瘍の場合は、睾丸の違和感から半年も経っているため全身に広がっていて今のような症状では済まないでしょうか? 心配で色々お尋ねし申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

マイコプラズマ・ジェニタリウムの経過と対応について

person 40代/男性 - 解決済み

先月こちらで相談させていただいた者です。 8/19から排尿痛と少量の膿がありジスロマック - レボフロキサシン - グレースビットで改善が見られず、尿検査で9/2にマイコプラズマ・ジェニタリウムでした。こちらのご相談内容をもとに担当医と相談し、ビブラマイシン(200 x 7日) → グレースビット(200g x 7日)となりました。 一時膿の症状は消えるも途中から再度膿が朝下着に付着し尿道や睾丸の圧迫感もありました。 担当医が市内のマイコプラズマ・ジェニタリウムを研究していた医大紹介も検討されましたが、現在外来はしていなかったため医大の医師と一緒に研究をされていた経験のある泌尿器科医のいる市内の総合病院を紹介いただきました。 転院時9/20の症状は朝少量の膿が下着につき、尿道の痛みと睾丸の圧迫感と軽い痛み発熱継続でした。 9/20尿検査実施し、ミノマイシン(200g) とグレースビット(200g)を同時に14日となりました。9/27検査結果マイコプラズマ・ジェニタリウム陽性でした。 服薬後半から服薬終了10/4まで1週間強膿は全く下着にはつかなくなっていましたが、尿道痛と精巣の圧迫感と痛みと精巣の発熱継続でした。(触診で精巣上体炎の腫れにはなっていないそうでした。) 10/4再度尿検査を行い来週10/11陽性だった場合、残る推奨されている方法は淋菌で使うスペクチノマイシン筋肉注射7-10日連続投与しか提案されていないということでした。 服薬終了後10/5と本日10/6下着にまた膿のようなものが少しだけつきはじめた気がしており尿道痛、睾丸圧迫感は継続です。 本日、10/11の結果を待たず再度通院で膿が出た可能性を伝えたほうがいいでしょうか。また陽性だった場合スペクチノマイシンで進める形の方法しかもうないでしょうか。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)