親知らず抜歯後の痛みに該当するQ&A

検索結果:964 件

左下喉の圧迫感・腫れと親知らずの関係

person 20代/女性 -

2年ほど前に左下喉の腫れ、痛み、圧迫感(左下顎を触ると右より少し腫れている)を認め、耳鼻咽喉科にかかりました。 左扁桃腺が大きくなっている等の症状も同時にあり、スコープ・エコー・MRIまで検査していただきましたが、少し白い部分(腫れ?)はあるものの一時的なもので異常なしとのことでした。 ただ、その後も喉の腫れ・圧迫感の度合いは増し、定期的に耳鼻咽喉科に通って抗生物質の服用で対応をしていましたが、ここ数ヶ月で腫れが歯茎〜下方の喉まで広がり、左頬・顎が動かしづらい等の症状まで悪化しました。 同時に左奥歯の痛みもあり、喉の症状とは別に歯科にかかったところ、親知らずが斜めに生えている・歯元が神経に近いところで鍵状になっているとの結果で、これまでの喉の腫れ等も親知らずからの影響ということはあり得るのか気になり、質問しました。 質問内容 ・2年近く症状が続いているが、親知らずの影響でここまで長期間症状が続くことはあり得るのか ・腫瘍等の可能性はあるか ・抜歯はリスクがあってすぐに出来ないと言われているが、喉・顎まわりの腫れや圧迫感を軽減する方法は何か考えられるか

1人の医師が回答

親知らず抜歯後の喉痛、痰、鼻水、咳など

person 20代/女性 - 解決済み

20歳の娘ですが、5日前に口腔外科で下の親知らずと埋没歯計2本を局所麻酔で抜歯しました。その後、頭痛、発熱がありそれは治ったのですが、せき、痰(緑色混じり、粘度高く、甘く感じる)、鼻水(透明ないし黄色混じり、鼻血が混じります)、嗅覚がなく、上顎粘膜から喉にかけての痛みが続いています。抜いた箇所が痛いということはありません。味覚はあり、嗅覚は時折回復することがあるようです。 抜歯したドクターに、抜いて3日目に診ていただいたのですが、傷口は特に問題ない、抗生物質とロキソニンを飲み続るよう指示されました。耳鼻咽喉科を受診するのはどうでしょうと伺ってみましたが、その必要はないでしょうが、口腔外科でもこれ以上の措置はないとのことでした。 抜歯の際は、切開し骨を少し削ったが、歯は原形のまま抜けました。血餅は一度取れてしまいましたが、またできたような気がすると本人は言います。 なお、コロナの抗体検査をしましたが陰性でした。数ヶ月前に同じく下の親不知を抜いた際は、問題ありませんでした。 明日抜糸の予定ですが、色々な症状が続いており不安です。 ・なぜこのような症状が出るのでしょうか? ・ロキソニンと抗生物質以外に薬を飲むべきでしょうか? ・他の科を受診すべきでしょうか?

2人の医師が回答

歯医者の受診結果について

person 30代/女性 -

先日歯医者で虫歯の有無のチェックをしてもらいました。歯科衛生士さんが歯のチェックをした後、レントゲンを撮り、医師の方にも診ていただきました。結果は治療が必要な虫歯は無いため、今回でお終いですとのことで、次回の予約も取らずに終了しました。 しかし、歯科衛生士さんが奥歯を確認した際に「シーツーにします」と言っていたのが気になり、帰宅後調べてみると、「C2」はすぐにでも治療が必要な進行度の虫歯で自然に治ることは無い、とありました。 聞き間違いでは無いと思うのですが、C2の虫歯を治療せずに放置するということは有り得るのでしょうか?もしくは虫歯と違う意味の言葉でC2と言うことがあるのでしょうか? (ちなみに今のところ痛みや、熱いもの・冷たいものがしみる、などの症状は全くありません) 一つ心当たりがあるとすれば、親知らずに少し汚れが付いている状態なので、今後痛みが出てくるようなことがあれば抜歯した方がいいと言われたので、それのことかもしれないと思いました。親知らずであれば虫歯の治療はしない、というのはわかりますが、もしC2まで進行しているような虫歯であれば、痛みが出る前に抜いた方が良いのでは?と思います。痛みが出るまで放置して隣の健康な歯に悪い影響が無いか気になります。 面倒でも別の病院にセカンドオピニオンするなどした方が良いでしょうか。アドバイス頂けると幸いです。

1人の医師が回答

親知らず抜歯の手術を控えています

person 20代/女性 -

20代女です。 4本の親知らずを抜歯予定です。 全身麻酔で入院とか何とか… 私は現在、ピル(マーベロン28)を服用しており、かかりつけの産婦人科に本日相談しに行きました。 抜歯してもらう大学病院の歯科医から確認と相談してくるようにって言われたのですが、産婦人科医からはなんで麻酔科医?が指示出さないのか?とちょっと怒ってました…笑 とりあえず、手術4週間前に休薬する様に言われました。 また再開は次生理が来たら飲み始めるようにとも。 今現在新しいピルのシートを飲み始めてしまって、今日シートの3個目を飲む日です。(3日目) もし今日から1ヶ月後の日に手術する事になったら、途中からピル飲むのを辞める事になるんでしょうか? 雰囲気が怖くて肝心な所を聞き忘れてしまって… 調べても途中から辞めてもいいって書いてるところがなく。 また少し話は変わるのですが、月経困難症とかだとピルは保険適用になるとネットとかにあるのですが、どうしたら月経困難症って診断してもらえるんでしょうか? 保険適用になる為にはどうしたらいいのかと尋ねたんですが、自由診療でのピルはならないって言われました。 私は生理が重くてピルを飲み始めたんですけど、どうやったら月経困難症って結果を出してくれるのでしょうか? どうやったら検査してくれるのでしょうか? ピル飲んでても毎月1日は休まないといけないくらいしんどいし、痛み止めも効かないくらいお腹が痛くなるのですが…。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)