うつの薬 その他心の病気 男性に該当するQ&A

検索結果:12 件

68歳の父 家中を閉め切る 病気なのかどうか

person 60代/男性 - 解決済み

68歳になる父が、やたらと窓や部屋の仕切りの戸を閉めます。どれだけ暑くても閉め切って、家は蒸し風呂状態。田舎の広い家ですが、家中が閉まってるかどうかをチェックしに毎日何回か見回ったり、夜中に起きた時も私と子どもが寝ている二階まで閉めに来ます。(父は下で寝ています)またいい風が入ってくるので開けて過ごしていたら、通りかかっただけでも閉めにきます。(父がその部屋で過ごす訳では無いです)家族にはかなりストレスで、不在時に開けたりするのですが、父にとっては開いてることがストレスでとんでもない悪いことのように感じているようです。 理由としては、湿気が入る、梅雨が入る、開けたら余計に暑い、虫が入るなどです。開けたいとこちらが主張すると、怒鳴ったり激昂して「湿気が入るやろ!」「余計暑い!」「家に良く無い!家が悪くなったらどうしてくれるんや!」などです。閉め切ってる方がよほど不快で暑く、息が詰まります。因みに他の事が原因で怒鳴ったりすることはあまりないです。 父は数年前に病気をキッカケに短期記憶の低下や耳が遠くなったり、頭が前ほど上手く回らなくなりました。最初は頑張っていたのですが次第に落ち込み、無気力で鬱っぽくなり、鬱の薬を処方してもらい服用していました。症状がだんだん改善し、薬は今やめている状態です。 無気力と時と比べるとだいぶマシにはなっているのですが、元々働き者だった父とは別人のようです。 仕事は辞めたものの、畑仕事や庭仕事等やる事はあるのですが、あまりやる気はなく、読書や買い物が今は好きなようです。閉め切るようになったのはここ2年ぐらいで、それまでは普通に換気をしていました。 仕事を辞めて友人もおらず耳が遠く人とあまり関らず日々生きている感じです。閉め切る件、老化ととるのか、強迫性障害的な心の病気で受診したら改善(受診しなければ悪化)するものなのか、判断しかねています。

4人の医師が回答

人に負けたくない性格をなんとかしたい

person 60代/男性 - 解決済み

いつも大変お世話になります。今まで、鬱、神経質、パニック障害等で症状にあった回答をいただきたいへん助かっています。一番最近ではレクサプロという薬を紹介いただき行きつけの先生に処方していただき少しずつ落ち着いた生活ができるようになっています。本当にありがとうございます。その他にも教えていただいた自律神経を整える呼吸法とか瞑想の方法とかも毎日実践しています。今日は最近思うことで私の症状の原因と思われることをご相談させていただくと同時に、解決法があったら教えていただきたいと書かせていただきまう。それは自分の症状は「人に負けたくない」突き詰めて言うと「完全でありたい」というところから来ているように思うのです。薬を飲んで症状が一時的に落ち着いてもすぐに他の症状が出てくる。症状が出てきて検査をしていただいても特に重篤な病気ではないと診断される。これは、私が「人に負けたくない」「完璧主義でいたい」でももちろんそんなことはできないので症状を理由にしてバランスをとっているような気がするのです。この歳になってもその性格というか成長過程で身についたものが顔を出す。つまり人間として少しも成長していないのではないかという気がするのです。だからいつまでたってもスッキリした気持ちで生活できない。つねに症状を言い訳に自分を、そして人を納得させようとしている。そうだとしたら、もちろん治しようがないのでしょうが、心の持ちようとか行動の仕方とか、何か生活する上で自分にもできることがあれば教えていただこうと投稿しました。ひょっとしたらこれも完璧主義の考えかもしれません。多くの患者さんを診てこられた先生方にご意見をいただきたいです。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)