しょうゆ妊娠アルコールに該当するQ&A

検索結果:39 件

妊娠19週 みりんが煮切れていなかった可能性

person 30代/女性 - 解決済み

妊娠19週です。 すき焼き風鍋をしました。   割下として、みりん120ml, 醤油120ml, 砂糖を加え、激しく煮立ち沸騰したところですぐに火を止めました。 その後、それを大鍋に移し、お湯で薄め、野菜や肉などの具材と一緒に蓋をして7-8分ほど煮ました。 ここから20分ほどかけて夫と二人で食べきりました。スープはほとんど飲んでいません。 食べている間も鍋はわずかにクツクツする程度に加熱を続けていました。   調理中も食事中も、アルコールの匂いは特に気にならなかったのですが、食べ終わる頃になって、なんとなく身体がほてるような、脈が早いような感じがし、酒に酔ったのではと気づきました。 最初の煮切りが足りず、アルコールが十分に飛んでいなかったのではないかと不安になっています。   調べると、 十分に煮切ってもアルコールは残る。 アルコールを煮切らずに、はじめから具材と一緒煮ると、具材の中にアルコールの分子が染み込んで残ってしまい、アルコールを十分に飛ばせない。 などと書いてありました。   今回の調理法だとアルコールは残るでしょうか。 アルコールが十分飛ばせていなかったとして、今回のことで赤ちゃんに影響がでる可能性はありますでしょうか? よろしくお願いします。

2人の医師が回答

妊娠12週 無理な姿勢・食品添加物・ストレスについて

person 40代/女性 - 解決済み

現在妊娠12週です。 日々、次から次へと不安なことが出てきて、次の検診まで待てず、質問させていただきました。 3点あるのですが、 1、昨日、バスに乗った際、座った状態で、高いところの窓を開けようとして、かなり伸びた姿勢で、しかも窓を開ける為に力を入れてしまい(かなり固かったのでけっこう力を入れた気がします)、お腹の横の方が少し痛くなりました。その後、腹痛が続いたり出血などはなかったのですが、胎児に何か影響がありますか? 2、日々の食事について、食品添加物、意外と何にでもいろいろ入っていて、気にしすぎて疲れてしまいました。そして、アルコールも、気にして見ると醤油やお菓子など、いろいろな物に含まれており、世の中の妊婦さんはみんなこんなに気を遣って生活してるの!?と疑問に思いました。 まだ、若干つわりもあり、食べたいと思えるものにはことごとく食品添加物が…。 日々の生活で、どの程度気をつければ胎児に影響がないのでしょうか? 3、とにかく細かいことが気になり、すぐ不安になる性格で、上記のようなことだけでなく、最近は職場で、タバコの煙が入ってきてしまうのに、喫煙所に続くドアを暑いからと開け放つ人がおり、その人にイライラしたり、タバコの匂いがすると不安になったり…。電車でも、マスクしていない人に不安になったり、香水の匂いのキツイ人にイライラしたり。とにかくストレスフルな日々を送っている自覚があります。子供の為に、ゆったりとした気持ちで過ごさないととは思うのですが、なかなかできず。このような日々のストレスは、胎児の発達に影響するのでしょうか? 教えていただけると助かります。 よろしくお願い致します。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)