アレルギー性皮膚炎 アレルギー・花粉症 40代に該当するQ&A

検索結果:36 件

CTの造影剤について

person 40代/女性 - 解決済み

昨年受けた人間ドックで肝腫瘤病変疑い、脂肪肝、肝嚢胞があるとの事で消化器内科の紹介状をもらい先日受診してきました。 紹介状には画像添付は無く、データを見て先生は特に心配しなあかんやつではなさそぅだとの見解でした。今回初めての指摘だったため、一応造影剤入れてのCT(ダイナミック)を撮りましょうとなりましたが、帰宅後不安が出てきた為相談させていただきます。 下記内容を踏まえた上でご教示お願い致します。 ・タミフル服用不可(発疹でた為) ・ロキソニンは避けた方が良い(効きすぎ?なのか貧血と息苦しさが辛かったため) ・ホクナリンテープ避けた方がいい(手の震えがひどかった) ・乳がん手術後に服用した痛み止め(名前は忘れました。ロキソニンとカロナールの間くらいの効き目だと言われた薬です)(服用後嗚咽が酷く吐き気どめの点滴打ってもらう) ・若干の閉所恐怖症あるのかもと言われてます(年一回MRIを受ける機会があるが何度か息苦しくなり中断あり) ・過去MRIの造影剤とPET-CTの点滴経験ありでこれらはアレルギー反応なし ・過去アトピー性皮膚炎あり。 ・花粉症あり ・乳がん治療のためタモキシフェンとリュープリを受けており、脂肪肝はタモキシフェンによるものだろうとの事でした。 質問は次になります。 1.CTの造影剤にアレルギーが出る可能性は高そうですか? 2.血管腫がどうかなどの確認する方法はCTしかないのでしょうか?エコーではやはり難しいですか? 3.CTの造影剤にはヨード剤が使用されてると聞きました。ヨードはイソジンに入ってるやつですか?イソジンにアレルギーない場合は造影剤も大丈夫でしょうか? 長々とすみません、不安感がとても強く質問させていただきました。よろしくお願い致します。

10人の医師が回答

排尿障害とpsa高値(6)

person 40代/男性 -

排尿障害とpsa高値で相談してました45歳男性です。前立腺生検の結果が出ました。所見としては、「非腫瘍性の前立腺組織で、二相性が保たれた腺管が鋸歯状、管状腺管状に過形成しています。炎症性肉芽種性変化を伴っています。良性前立腺過形成に相当する所見です。」でした。前立腺容積は当初22でしたが28.4、検尿で潜血+2、蛋白+−でした。新しい薬でアボルブが処方されました。結果は良性で安心しましたが、下記ご相談お願いいたします。 1.肉芽種性前立腺炎はその原因にもよると思いますが、どのような治療が必要でしょうか。 2.肉芽種性前立腺炎が、今後癌化することはあるでしょうか。また他の疾病や体調の変化につながることはあるでしょうか。アレルギーとしてはアトピー性皮膚炎と極度の花粉症、20年前に腰椎椎間板ヘルニアと5年前に頚椎椎間板ヘルニアを手術しています。 3.アボルブが処方されましたが、男性ホルモンに作用すると聞いていますが、アボルブを服用することで、もし将来前立腺癌になった場合、ホルモン療法が有効にならないような耐性がついてしまうことはあるでしょうか。 4.psaは今後どれぐらいの頻度で測定していけばよいでしょうか。 5.私の排尿障害の原因は前立腺炎と前立腺肥大と考えられるでしょうか。 ご教授よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

蕁麻疹と脂漏性皮膚炎が治りません

person 40代/女性 -

昨年、鶏刺しを食べて食あたり。下痢を3日間しました。 一週間ほどして頭皮のかゆみ。自宅で保存していた「トランサミン」を服用して良くなりました。 数日して上半身に蕁麻疹がでました。 ◎内科一回目(6/26)… 内服「デザレックス」をもらい、アレルギーの血液検査。 ◎内科二回目(7/3)…血液検査の結果のため来院。檜と杉が少しと犬も少し、でもこれは花粉症になる程度だと言われました。内服「オロパタジン」 ◎内科三回目(7/5)…蕁麻疹は上半身と両腕を埋め尽くすようにでてしたので、ステロイド入りの点滴をしてもらい、「オロパタジン、プレドニン、ヒスボラン」をもらいました。点滴後は、蕁麻疹が消え、かゆみもなくなりました。 ◎内科四回目(7/8)…またひどい蕁麻疹のため来院。同じようにステロイド入りの点滴。内服「エスペラシン、モンテルカスト」をもらいました。 治らず、他の皮膚科を受診(7/9)。そこでは、「ファチモジン、ベタセレミン、モンテルカスト」をもらいましたが全く変わらず、他の皮膚科を受診。 そこでは、「アレグラ、クラリチン、トランサミン」をもらい、数日服用して良くなり、一週間後「ガスター」が追加されました。蕁麻疹は良くなりました。 一ヶ月程して、頭皮生え際のかゆみがあり受診すると、脂漏性皮膚炎と言われ「アンテベーチローション、ニゾラール」をもらいました。今年に入り、生え際だけでなく、顔にもでてしまい「ニゾラール」を顔に塗り、頭皮にも塗っています。 現在は蕁麻疹と脂漏性皮膚炎が治るようにサプリメント整菌化粧品を使用。 今後の服用に対し心配でなりません。専門医の先生のご意見お願いします。

6人の医師が回答

2年前からの全身の痒みについて

person 40代/女性 - 解決済み

2年ほど前から全身の痒みに悩まされるようになりました。じんましんを伴って湿疹がでます。皮膚科を受診したところ、皮膚そう痒症と言われ、ステロイド軟膏や保湿剤を処方していただきました。 症状は夏のほうが酷いですが、冬もあり一年中です。顔はあまり出ませんが、身体が痒くなると頭皮や耳介も痒くなり、手指が冬のあかぎれのように水ぶくれのあと剥けて痛くなります。 内臓疾患はありません。 アレルギー体質ですが、関節の内側や耳の下あたりなどアトピー性皮膚炎で出やすいところには症状はでていません。 夕方から夜にかけて痒みが強くなり、仕事の帰りは痒さで運転がままならず危険なほど辛い症状です。 仕事中のじんましんに対し、アレグラを内服し少し効きました。夜の痒みにポララミンを内服、同じ頃再発した喘息でモンテルカストも内服しているので、あまり薬の効果が感じられなくなってからは、アレルギーの薬が多すぎるのが気になり、ポララミンはやめました(アレグラは花粉症の時期にはまだ飲みます) ステロイド軟膏は強いものをいくつか試しましたが、あまり効いている気がしません。 布団シーツも服も血がついたり、腕など見えるところもひどいので、職場の人にも心配されたりびっくりされたりします。 おそらく、じんましんや湿疹自体はかゆみのために掻きむしるためで、主な症状ではないように思います。 そのため掻かずに冷やすなどしますが、なにしろ範囲が広いので、冷やしきれず寒いし、毎日がつらく惨めです。痒いときは、家事もままならず、家族に対応するのもつらいです。 下着や着るものを木綿に変えたり、ダニに気を付けたりしますが、効果はありません。汗が悪いだろうと可能なときは拭いたりしますが、あまり改善しません。 このまま一生、ステロイドと保湿で痒みとつきあうしかないのでしょうか。

2人の医師が回答

痰がらみが1ヶ月半以上持続。胸部圧迫感。息子も咳

person 40代/女性 -

4/18~平熱は36°ないが37.2°、咳と痰あり近医呼吸器内科受診、x-pは異常なし。4/23総合病院内科受診、胸部圧迫感と痰がらみ治らず。x-p異常なし、ムコサール、フラベリック。症状変わらず4/28再診、逆食除外の為ネキシウム、シムビコート追加。症状変わらず5/7CT、活動性の肺炎はなさそうとの事で吸入以外追加。ここまで熱は36.1~36.7。痰がらみと圧迫感変わらず副鼻腔炎除外目的で耳鼻科再診、鼻炎の診断でザイザルとナゾネックス追加(例年花粉症あり)。薬が効いているようないないような何とも言えない感じが続く。薬が切れた頃の5/23、18才の息子とほぼ同時期に咳発症、双方熱は37.2くらい°。喉、胸の違和感あり。現在まで怠さ、味覚嗅覚異常はない。食欲もある。5/25内科再診、経緯を話すも息子の話にはスルーでムコサールフラベリックネキシウム追加。翌5/26息子と共に呼吸器内科クリニックに初診。息子は聴診とx-pで喘息?と言われメジコン5日分、私は胸の聴診とcopdの検査のみで心配ない、結核も心配したが5/7のCTでわかるはずだと半夏厚朴湯14日分。ザイザルが切れたのと、喉がチクチクしたため5/29耳鼻科再診、息子の件含めこれまでの経過を訴えるも私が泣いてしまったためにメンタルがやられていると片付けられてしまった。鼻を覗いたのみで鼻炎は軽快しているそうでザイザルナゾネックス追加。息子はこれで1週間以上咳をしており、喉、胸の違和感を訴えている。私の痰がらみは1ヶ月半以上変わらず、後鼻漏ではと耳鼻科で言われたが不安が尽きない。息子は幼少期食物アレルギー、現在もアトピー性皮膚炎。私は花粉症、市販の鎮痛剤などにアレルギーあり。息子はコロナも心配しています。接触、渡航ともに無し。私は総合病院の医療事務ですが患者と対面はなし。コロナの方の受け入れはほぼなく、院内感染もありません。

1人の医師が回答

数日前から活舌が悪くなりました。

person 40代/男性 -

主人の症状でご相談致します。 47歳、男性です。 不正咬合があり軽い受け口です。 アレルギー体質で花粉症、アトピー性皮膚炎と、 軽度の喘息があります。 三日ほど前から、 主人が自分で活舌が悪いと言い出しました。 元々受け口のせいもあって、 顎が少ししゃくれているのですが、 本人曰く舌が下の前歯に自然と当たっている、 と言う感じで喋りにくいそうです。 それほど気になる感じではないですが、 聞いていると確かにラ行が拙い感じに聞こえます。 視野には問題がなく、 目をつぶって両手を真上にあげてゆっくり10を数えても、 片方が落ちるという事はありません。 また以前、たまたま医師から聞いていた、 「か行」 「ぱ行」 「た行」 が脳疾患の際は言いにくいというのを試してみても、 さほどは問題ないと思います。 元々肩こりをしやすい体質で、 ちょうど数日前から根を詰めてPCに長時間向かう仕事が続き、 そのせいで首や肩が凝った影響ではないかとも思うのですが、 上述の症状からはどんな病気の可能性があるのでしょうか? また今後、 今の喋り辛さが増してきたとき、 受診するとしたら何科になりますか?

8人の医師が回答

基礎疾患があり新型コロナワクチンの接種に不安があります。

person 40代/女性 -

40代女性です。 来週にやっと新型コロナワクチンの予約が取れて1回目接種予定ですが、いくつか体調に不安な点がありまだ接種すべきか迷っています。どうかアドバイスお願いいたします。 不安点は以下の通りです。 (1)過去に薬でアナフィラキシー反応の経験あり。 以前足関節骨折の治療中、処方されたリリカという薬を飲んで酷い蕁麻疹が出た経験があります。 (2)現在子宮内膜症の治療中で、ジェノゲストを服用中です。子宮腺筋症の女性がワクチン接種後亡くなった例もあり心配です。 (3)心臓に房室ブロックの基礎疾患あり。 20年程前に24時間心電図の結果、房室ブロック2~3度という診断を受けました。当時ペースメーカーを入れるかどうかは五分五分と言われましたが、若かったこともあり経過観察という形を取りました。その後、健康診断では問題ありませんが、睡眠時や明け方は今でも頻繁に脈がとんでいます。これによる症状かどうかわかりませんが、立ち眩みは昔からよくあります。 (4)複数アレルギーを持っています。 重度の花粉症(スギ、ヒノキ)、ハウスダスト、動物の毛、アトピー性皮膚炎等、目や鼻、肌にアレルギー症状が出やすい体質です。 以上の理由から、接種後の副反応が心配で予約をキャンセルしようかまだ迷っています。 このような体質ですが、接種しても問題ありませんでしょうか? 接種するとしたら、その際に注意することがあればそれも踏まえてアドバイスお願いいたします。

4人の医師が回答

血液検査のLDHの値の上昇について

person 40代/男性 -

45歳の主人の血液検査の結果についてご相談します。 主人は元々アレルギー体質で、子供の頃からアトピー性皮膚炎や花粉症があり、5年ほど前に気管支喘息(軽度)も発症したため日常的に抗アレルギー薬を服用しており、そのため、三か月に一度程度、かかりつけで採血を受けています。 今月上旬にも採血を受けたので今日結果を聞きに行きましたら、次の項目が異常値になりました。 LDH:308(243)、CPK:57(64)、AMY:31(31)、中性脂肪:211(66) ( )内はおよそ三か月前の採血時の値。 これらの異常値について、LDHの値が上限が240のところ、前回も僅かに上回っており、今回は更に上回ってますが、主治医によるとこれくらいならば再検査等も必要なく、このまま次回の採血まで様子見で良いとのことでした。 自分でも調べてみたところ、LDHは悪性腫瘍ですとか肝臓や心臓の病気、悪性リンパ腫等の場合に変化がみられることがあるそうですが、GOT:21、GPT:27、ALP:167、GTP:19、白血球数:50、赤血球数:511、血色素量:15.0ヘマトクリット:45.6、MCV:89.2、MCH:29.4、MCHC:32.9、血小板数:25.9という結果でした。 LDHが高値になる病気の場合、上限値の数倍になる事が多いと知りまして確かに様子見でもいいのかなと思う一方で、大幅に上がった事でもっと精密な血液検査を受けておいた方がいいのかなとも感じています。 主人の持病は前述のものと側弯症がありますが、喘息は予防薬のアドエアを毎日吸引することでほぼコントロール出来ています。側弯症は特に日常生活に及ぼす影響はありません。 これらのことを踏まえて、LDHの上昇の原因をつきとめるべく、LDHのどの型が上昇しているのかなど、再検査を受けておいた方がいいでしょうか?

8人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)