クローン病 胃の病気・症状に該当するQ&A

検索結果:122 件

2ヶ月毎の激しい腹痛と嘔吐

person 10代/男性 - 解決済み

高校生の息子なのですが、2ヶ月毎に耐え難いほどの激しい腹痛に襲われ嘔吐を繰り返します。胃の中が無くなっても胆汁を吐くほど。 毎回6~8時間くらい激しい腹痛と嘔吐が続き、何がきっかけなのか突然スっと治ります。それをもう2年近く2ヶ月毎に起こしています。 血液検査では白血球は2万前後まで上昇しますがCRPはほとんど正常です。 ビリルビンもかなり上昇していますが、ctやエコー検査では異常はなく診断はつけられずにいます。今はクローン病を疑い今月末にカプセルカメラをする予定です。 半年前に胃カメラはしました。胃と十二指腸にびらんがありました。 カプセルカメラは痛みなど症状の無い時に検査しても何かがわかるのか疑問ですが。 それで個人的にネット色々調べ、もしかしたら周期性嘔吐症では?と思うのですが? ケトン体の濃度を調べるとわかると聞きましたが。これまで調べたことがありません。 周期性嘔吐症は2歳から思春期以前に発症する病気で高校に上がるまでには殆どの場合治癒する病気だと書いてありますが、症状はピッタリ一致しているように思えます。 小児科の病気だから医師も調べないのでしょうか? ネットで調べても思春期以降からでも発症するし成人しても継続している人も少なからずいるとあります。成人してから腹痛から片頭痛に変わったりする事もあるとか。 主人が50歳になりますが中学時代か数ヶ月毎に激しい片頭痛と嘔吐があります。 今は間隔が4ヶ月毎ですが。主人も何度も病院で検査しましたが片頭痛だと言われたそうです。同じではないかも知れんませんが息子の症状は周期性嘔吐症の可能性はありませんか?

2人の医師が回答

長期にわたる胃腸の不調、および大腸内視鏡後(生検実施)の便に血の塊が混ざっていた事について

person 20代/女性 -

産後3ヶ月の者です。 1ヶ月半前より、鳩尾の痛みと、下腹部の不快感(膨満感と鈍痛)が続いており、消化器内科を受診しています。 痛くなるタイミングとしては、主に食後で、また痛み始めると長ければ翌日まで続くこともあります。以前はほぼ毎日症状が出ていたところ、最近では数日に一回ペースに落ち着いています。 もともと胃腸が弱いタイプであるに加え、早食いをしてしまう癖があってか胃痛も下痢もよく発症していました。胃腸の不調と下痢以外は特に症状もなく、胃の痛みも鋭い痛みではなくどちらかというと鈍痛に近いです。 現時点で下記検査を実施済みです。 CT:異常なし 血液検査:好酸球が高い、膵臓には異常なし 胃カメラ:胃の一部にやや炎症ありだが、上記症状に繋がるほどではない。生検するも好酸球性胃腸炎ではない。 大腸カメラ:ミクロサイズの白い点が、虫垂や小腸などに見受けられた。主治医曰く、以前にミクロサイズの白い点があるだけの方がクローン病だったことがあり、念の為生検実施。ただしクローン病のような症状がないのであくまでも念のため。 ↓ 翌々日の本日、昼にピザを食べた後に胃痛があり、その後下痢が続いていました。あまり胃に負担をかけてはいけないと思いつつも、お祝いの席がありお酒を5杯ほど飲んでしまいました。また生肉も食べました。 帰宅後排便したところ、2cm大くらいの鮮血の塊(血便というよりは、粘膜のようなもの)が2つ浮いていました。 そこで下記質問です。 Q1 上記の検査をすれば腹部の状態は殆どわかるのでしょうか?他にすべき検査はありますか? Q2 大腸内視鏡にて生検してから2日後に血便が出ることはありますか? Q3 クローン病の症状がなくても、クローン病である可能性はありますか?またミクロサイズの白い点々が出る特徴の病気は他にありますか?

6人の医師が回答

造影剤CTで腸に水が溜まっていると言われました。

person 10代/男性 - 解決済み

高2男子です。 数ヶ月おきに繰り返す激しい腹痛に1年以上悩まされています。 はじめ血液検査で炎症反応があり。CTでは虫垂と小腸の辺りに浮腫があると言われました。診断は細菌による痛みが強いため痛め止めの点滴をしてもらい抗生剤5日分を貰って帰宅、痛みは翌朝にはほとんどなく違和感がある程度という感じです。 それを約2か月後にまた繰り返し意識を失い救急車で病院に行き血液検査をし炎症が見られるとの事でCTを撮りました。 小腸が少し腫れているように見えと言われ小腸炎と言われ痛み止めの点滴と抗生剤を5日分貰って帰宅しました。 その後も数ヶ月おきにお腹に激痛がおき病院に行きますがもう1年以上になります。 症状は激しい腹痛とお腹がポコってなる感じです。下痢はありません。ゲップがでます。痛みのある位置はその都度微妙に違います。最近はお臍周辺が痛いです。 先日、大学病院に紹介状を書いてもらい大学病院で造影剤CTをしましたがこの時は全く痛みのない時だったので血液検査でも異常無かったのですが腸内に水が溜まっている。と言われました。 その日は胃カメラもしました。胃、十二指腸にびらんがありましたがピロリ菌は無しでした。 大腸カメラは2週間後予約しています。 大腸カメラや小腸カメラをしないとわからないけどクローン病の疑いがあると言われています。 自分でネットで調べたのですがクローン病だと下痢の症状が代表的ですが下痢はありませんし、痛みが何週間以上とか書いてありますがそれもありません。 ここまでで疑える病気はありますか? あと造影剤CTで腸内に水が溜まってるとはどういう状態でしょうか?

3人の医師が回答

SCC抗原値について

person 30代/女性 -

以前質問させて頂き、またその後診察があり検査をしたのでその経過を含めご意見を頂きたいと思い質問させて頂きます。 クローン病でレミケード点滴治療通院をしています。以前膿などが出る痔ろうの自覚症状があり、先生に相談したところ、次回MRI検査をしてきてくださいとのことでした。その時の検査から血液検査項目にSCC抗原の項目が増えていて、前回3.4で、少し気になるけど緊急性はないとのことで終わりました。 今回骨盤周りのMRI検査(授乳中のため造影剤無し)を受け診察をしたところ、このMRI検査の結果からは痔ろうも無く、癌などの疑いもありませんでした。 まず、痔ろうに関して、痛みや膿が出た事実はあり、治療法を調べると手術以外無いと書いてあったのですが、先生からは痔ろうは無い。膿も今はないしレミケードが良くすることもあるので手術も必要無いと言われました。本当に手術せず治ったと思っていいのでしょうか。 そして血液検査について、今回も持病の方はとても調子良く、炎症値や栄養面も過去一好調でした。ただSCC抗原値について、前回3.4でしたが今回2.6で、下がってはいましたがやや高いので気になります。喘息やアトピーはもっているのですが、、 先生はどうしても気になるようなら胃カメラなどやってみてもいいと思うけど、おしり周りは何もないし、喫煙歴もない、、腫瘍マーカーの値ではあるけど何かある可能性の方が低いと言われました。 とりあえずひとまず安心して経過観察でいいのでしょうか??この値が項目に入ってからどこかずっと不安です。数値がどのくらいの値に上がると検査や、何か疑った方がいいでしょうか。

5人の医師が回答

 発熱と胃痛で2か月ほど低栄養状態が続いています。

person 30代/女性 -

2月半ばに激しい胃痛と発熱のため救急で病院に行ったところ、血液検査で白血球の量も多く、CRPも30近い数値になり1週間ほど入院しました。 その後、少し良くなっては再燃(38度近い発熱と胃痛)を繰り返しており、先日胃カメラと大腸カメラ検査をしましたが、特に異常なしの診断でした。ただ、当初から小腸にむくみがあるといわれクローン病の疑いも考えられることから来週小腸のカプセル内視鏡検査を受ける予定です。 そのうえでご質問ですが、当初の2月中旬から約2か月ほど上記の体調不良からほとんど食事をとれておらず、食事も少量のうどんや栄養補給ゼリーなどばかりです。少し体調がよくて食事をとってもまた熱や胃痛が起こるためあまり食べれておりません。そのため体力もなく体重減少、ふらつきなども症状もあり、このまま低栄養状態が続くことも心配です。このような場合、食欲がなくても多少無理をして食事をとった方がよいでしょうか。その場合、何かおすすめの食事内容はありますか?また、病院で点滴などで栄養を補うなども考えた方がよいでしょうか。 今日現在も発熱が続いているため、来週控えている小腸のカプセル内視鏡も正直負担が多くその前に体がまいってしまわないか心配です。

6人の医師が回答

1ヶ月半前から右下腹部痛があります

person 20代/女性 -

約1ヶ月半前から下腹部痛、下痢、ガスが多いなどの症状があり、消化器内科を受診しました。 最初は盲腸の辺りを押さえると少し痛いなと思うくらいでしたが、押さえると激痛があり、歩くだけでも痛くなり受診しました。 レントゲン、エコーを撮ってもらいましたが虫垂炎ではなく、少しの腹水(問題ない程度)溜まっていると言われ、腸には問題ないと言われ、漢方と整腸剤と抗生剤で様子見となり、服用し始めて2日で良くなりました。  しかし、良くなって2週間経った頃に再び同じように痛くなり再度受診したところ、漢方と整腸剤で様子見になりましたが、全く良くならずここ最近では右下腹部、骨盤のすぐ上の辺り、足の付け根、腰痛、左下腹部が少し痛いなど症状があります。 また、尿が溜まると右下腹部に痛みを感じます。 今回、痛くなり始めて婦人科も受診しましたが問題ないと言われました。 約1年半前に大腸内視鏡、胃カメラの検査を受けましたが、大腸に少し炎症があり(クローン病で良く炎症がある部分)だったため検査に出しましたが問題がなく、もともと高校生の頃から下痢をしやすい体質だったため過敏性腸症候群と言われ、イリボーなどを最近では良く服用していました。 今回、痛みが長く良くならないので、再度大腸検査をした方が良いのか病院で聞きましたが(現在通院している病院と検査した病院は同じです。)右下腹部痛はよくあるし、下痢も治っているなら今のところしなくても大丈夫と言われましたが、してもらった方が良いのでしょうか。 また、セカンドオピニオンなど考えた方がよろしいのでしょうか。 毎日お腹も痛く、子供もまだ小さいので不安でたまりません。 回答の方よらしくお願いします。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)