21歳息子です。若年性ミオクロニー型、もしくは覚醒時大発作型と診断されています。発作の度にイーケプラを増量してきましたが、2ヶ月弱のスパンで発作が起こるので、今回も主治医はイーケプラの増量をすすめてきましたが、他剤併用はどうでしょうか?と提案し、デパケンを追加する事になりました。イーケプラは減らさず、日に2000で、デパケンを日に400プラスになりました。
主治医からデパケンとはどのような薬なのかの説明は特にありませんでした。家に帰ってきてからネットで調べて見たら、副作用が強いと書いてあり、今はあまり使わない薬だと書いてありました。急に不安になって、こちらで相談させて頂きます。今回のデパケン追加は妥当でしょうか。他の薬に変えてもらった方が安全でしょうか。その場合、どの薬がいいのでしょうか。主治医があまりにも頼りなく、安心して質問できない状態です。
ご返答、よろしくお願い致します。