デパケン,副作用 男性に該当するQ&A

検索結果:189 件

先生により回答が違う 副作用?

person 40代/男性 - 解決済み

朝食後 夕食後 デパケンR 100mg 1錠200mg 1錠 セディール 5mg 1錠 夕食後 インチュニブ 1mg×2錠 服用中です 身体がこわばるのでアキネトン(副作用止め)出す先生と出さない先生といて困ってます アキネトンは、ドーパミンをブロックする薬で、ドーパミンをブロックする薬は飲んでないから出さないと言う先生 デパケン、セディールの副作用だからアキネトン出すと言う先生と薬剤師さんは副作用出てると言う 薬理ではどれが正解か教えて下さい 電話問い合わせとかで緊張するからセディール増やせないか聞くと、増やせるけど電話が終われば緊張なくなるならセディールは増やせないと言われました 前の病院は副作用 眠気出るから増やせないと言っていました セディールは増やしてくれるオンライン診療の先生に変えようか迷っています インチュニブで怒りっぽくなる事はありますか?障害年金用診断書は書けないと言われましたが、ホームページには初診から書けると記載あり オンライン診療で紹介状なしで、診察 病名聞くとADHDの薬飲んでるからADHDじゃない?と言われましたが本当か疑問 オンライン診療では書けないのですか?よろしくお願いします

2人の医師が回答

抗精神薬やその他を減らす、あらたな方法にチャレンジしたい

person 30代/男性 - 解決済み

あらたな方法に、チャレンジしたいのでご意見を下さるとありがたいです。 今、私は抗精神薬を飲むことによるアカシジアやジストニア又はジスキネジアが起こっている可能性があります。 時々、急に不安感やザワザワ、不快感が来て身体が私の意思に反し勝手に動いたり、バタバタしたり頬を叩いたり大きな声が急に出たりし、今入院中です。 私自身それがアカシジアなのか?ジスキネジア?ジストニアか?はっきり分からない中に於いて、 抗精神薬の副作用の「遅発性ジスキネジアに」効く「ジスバル」をもし私が使用したら ★私がアカシジアの場合は、逆に悪化すると言われていますが、本当か?教えて下さると助かります。よろしくお願いします。 ★もし私がタスモリンを服用したら「遅発性ジスキネジア」の場合は 逆に症状が悪化すると言われてますが、悪化しますか?教えて下さると助かります。 ◉ジスキネジアかジストニアか?判断が今は定かでないのに(家族も私もアカシジアとジストニアが現れてるかなと推測。しかし遅発性ジスキネジアの可能性も完全に捨て切れない)中に於いて、 ◉ジスバルやビペリデンで治して行く事は 簡単に言うと抗精神薬で止め過ぎたドーパミンを パーキンソン病の薬、ビペリデンやアキネトン等で治療して行く事は、 起こっている火の元を消さない『イタチごっこ』になるのでは?と思いました。 ◉幻聴や妄想が治り、10か月以上経ちましたし、少しずつ抗精神薬を減らして行く方法、 つまり、火災が起こったら消防士が火を消化器でまず止めにかかる方法にチャレンジし試してみようと思います。 ★この方法は人により、有効的かどうか?ご意見ご指摘を下さると助かります。 今は ⚫︎ジプレキサ就寝前20mg、 ⚫︎ロドピン25mg朝昼夕。 ⚫︎ワイパック朝、昼、夕方0.5mg、 ⚫︎デパケン朝300mg、夕方400mg服用しています。 ◉この中からまず「デパケン」を少しずつ減らして行く事を試そうかなと思います。が、 ★デパケンも(オランザピンやロドピン同様に)抗精神薬の副作用となる身体の無意識な動きが現れ、 デパケンの薬の影響で、場合や人により ★デパケン服用で、神経伝達物質が変化することにより、運動異常や不安障害と関連する事があると、言われてますが本当でしょうか?教えて下さると大変助かります。 1。デパケンからまず少しずつやめて行き、 2。次はロドピンを少しずつ様子を見ながら辞めて行き、 3。ワイパックスの安定薬はサポート代わりに残して行きながら、 少しずつゆっくりと入院中の環境の利点を活かしてチャレンジして行こうと思います。が、 ★この方法について、おかしな点があるか?ご意見や御指摘下さるとありがたいです。 目標に向かって前幹に無理する事なくがんばり、病気の家族を助けたいので宜しくお願い致します。

2人の医師が回答

双極性障害の服薬における副作用

person 40代/男性 -

20代で勤務中に手の震えを苦にしてメンタルクリニックを受診。30代はリタリンを処方され依存する。脱リタリンを考え、閉じ込められる必要からわざと犯罪を犯し、刑務所へ服役。服役中の薬は1日デパケン8錠。出所し約5年会社で働き、双極性障害発症にて解雇。40代は気分が落ちていることが多く、躁状態にて入院したりを4回ほどくりかえした。今は1日にデパケン8錠、リチウム5錠、アロチノロール4錠飲んでいます。気分の波は落ち着いていて入院もないのですがやる気がでなくて困り、今までこれに加え、ルボックスやラツーダ、サインバルタやミルタザピンを少量加えてもらいました。するとやる気はでて調子よいのですが、いずれも射精がしずらくなるという現象がおきてしまいます。ミルタザピンは性機能障害がでにくいとなっておりますが、明らかに射精しにくいです。しばらく飲めば射精しやすくなる可能性はありますか?まだ3日飲んだだけです。 デパケンとリチウムだけのときはわりと性欲、射精共に正常です。ですが仕事できません。抗うつ薬系を入れるとミルタザピンですら性的な面で悪くなります。気分の波をゆるやかにし、やる気もでて射精できてっていうのは贅沢かもしれませんが、なにか追加する薬の情報など参考にしたいので、あればお聞かせください。 統合失調症の人にミルタザピンを追加したら性機能障害が改善したなどの情報がありますが双極性障害の人は改善しないのでしょうか?性機能を改善させる作用があるのか、あくまでも性機能に影響しないということなのかもしりたいです。ミルタザピンを3日間飲んで主な副作用と言われている眠気は若干きますが昼まで影響することはほぼありません。食欲もそこまで増えたように感じません。副作用として影響しないといわれている性機能障害だけでてしまっているといった状態です。やる気の効果は感じられます。宜しくお願いします。

1人の医師が回答

深夜にリスペリドンを頓服した 今朝の調子が良くない

person 70代以上/男性 -

高齢で認知症の父ですが、幻視、妄想が酷く、夜中に大声を上げています。 普段はデパケンと便秘薬のマグミットを服用しています。 また、不穏時用に頓服として、リスペリドン1mgを処方されています。 昨夜は深夜まで大声を出していた為、リスペリドン1mgを服用させました。 今朝起きてからの調子が良くありません。朝食は雑炊を1杯食べました。 以下、朝の数値です。 体温 36.7℃ SpO2 95 血圧 89-57 脈拍61 です。 もともと、調子が良くないと、歩けなくなります。(足が前に出ない、前に進めず、その場で足踏みをしている感じ)歩行器を使用しています。 今朝も足がなかなか前に出ず、トイレへ連れて行くのもやっとでした。 昨夜(リスペリドンを服用前)も歩行器で歩くにも、息が上がっていました。 以下質問です。 ⑴上記のような症状の場合、どのような身体の状況が考えられますか? ⑵今朝の血圧がかなり低いと思います。普段から血圧は低めで100〜110位です。90台の時もあります。 例えば、リスペリドンの副作用に低血圧はありますか? ⑶今、寝ています。いつも朝に服用しているデパケンとマグミットはまだ飲ませていません。血圧が低いこともあり、飲ませて大丈夫か悩んでいます。 飲ませても良いですか? 原因が何か分からない為、カテゴリを何にしたら良いか分からず、検査・薬にしました。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)