パニック発作 その他心の病気に該当するQ&A

検索結果:22 件

不安な毎日です。

person 20代/女性 -

長文すいません。 1週間ぐらい前に1歳8ヶ月になる娘を寝かし終えて、ふと首を見ると恐ろしい気持ちになりました。私が娘の首に手をかける想像をしてしまいました。あたりまえに娘には恨みもなく、誰にも負けないぐらい愛おしく大事に思います。それからそういう想像から本当は自分の心の中では首を締めるという恐ろしい考えがあるのではとすごい怖くなり、そのうえ考えたくもない、思ってもいない恐ろしい言葉を、わざとゆってしまったりします。それですごいこわい気持ちになり今自分はこのこの首に手をかけたいけど我慢してるんじゃないかとまで思ってしまい何ともいえない気持ちになります。わざと思ってもいない言葉を心の中でゆってしまいこわくなるのは頻繁です。もともと軽いパニック障害もちで今は薬も飲まずほぼ発作はでない生活を送っています。症状は全然ちがいますが同じ症状がひとつあります。先の事を考えてこわくなる。(例えば、恐ろしい想像、こわい気持ちになってない時も、またすぐあの気持ちになるとこわい気持ちになる)仕事中もこの繰り返しです。心配になるとすぐ携帯でいろいろ調べてしまい、他の人の体験を自分に重ねて自分も体験してるような気持ちになりこわくもなります。これはパニック障害以外の他の病気にかかってしまったのでしょうか?ほぼ娘に対してなのでこんな気持ちになる自分が嫌でショックで、娘にもすごい申し訳ないです( ; ; )

1人の医師が回答

「てんかん」と間違いやすい病気はありますか?

person 10歳未満/女性 -

小学校3年生の女児が、4才(年少)の時に無熱の意思障害(脱力系)を数回繰り返し、その後脳波を検査してもらいましたが、はっきりとした脳波異常は見られないけれども「てんかんの疑い」との診断で、セレニカRを服用→入学と同時にデパケンへ移行となりました。 薬を服用するようになってから、「眠気」「無気力」「集中力の欠如」「倦怠感」「食欲旺盛」などの症状が目につくようになり、結局は「てんかん発作による発達障害(ADHD)の疑い」ということで、リスパダールも併せて服用し、小学校では特別支援クラスに入っています。 倒れる前(発症する前)からの本人の特徴としては、音に敏感、恐怖心が強い、新しい環境が苦手、などがあります。遠くで聞こえる太鼓の音や、雷や警報の音でパニックになったり、微かな物音ですぐに目覚めたりしました。 今でも、大きな着ぐるみやぬいぐるみが近くにあると、パニックになって逃げ出すほどです。 これらの症状を見れば、倒れる前から、何かしらの発達障害を抱えていたのかな?とも思いますが、「抗てんかん薬」の副作用では?との疑問もずっと持ち続けています。 ネットで調べていると「てんかんと間違いやすい病気が沢山ある」とのことで、ひょっとしたら、娘も「てんかん」でない他の病気が隠れているのでは?と思い、もう一度、脳だけにこだわらず人間ドックのように体全体の検査をしてみたいと思っています。 長文になり、分かりづらい点もあったと思いますが、ご意見を聞かせていただければと思います。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

7cmの子宮筋腫 手術前のホルモン治療についての相談

person 40代/女性 - 解決済み

数年前から地元の病院で子宮筋腫の経過観察をしていましたが、大きくなってきたので手術を考えています。 最大7cmと他にも小さいものがたくさんあるそうです。 私は10年ほど前に、目眩・吐き気の発作が起き、酷い貧血と診断されました。 治療のおかげで随分マシにはなりましたが、今も体調は不安定で、元気な日もあれば吐き気で1日中動けないこともあります。 ただ、吐き気はするものの何も出ないので、胃が悪いのではなく神経の問題かと思います。 長く止まらない電車も怖くて各停にしか乗れなくなってしまい、漢方薬と精神安定剤も服用しています。 子宮筋腫があると判明した時、酷い貧血もこの体調不良もすべて子宮筋腫のせいではないかと思うようになりました。 地元の婦人科医には「心の病気と子宮筋腫は全く関係がない」と言われ、心療内科医には「経血量が多いと貧血になるし、生理後にまた赤血球を作るのもしんどいから、関連があるかも」と言われました。 人それぞれだとは思うのですが、一般的に子宮筋腫の摘出手術をした患者さんで、長年の体調不良やパニック障害が治ったという事例はあるでしょうか。 また、手術をするにあたってセカンドオピニオンを受けたところ、その病院では、「数ヶ月ホルモン治療をして筋腫を小さくしてから取る」と言われましたが、地元の婦人科医からは、「精神安定剤を飲むほど体調が悪いのにホルモン治療をすると、更年期の症状と重なって更に悪くなる。それにあなたの精神が耐えられるか心配だからホルモン治療はせずに取る」と言われています。 手術実績が多いセカンドオピニオンを受けた病院で手術をお願いしたいのですが、ホルモン治療の副作用が不安です。 これも人それぞれかとは思いますが、ホルモン治療の副作用で動けなくなる(通院できない)ほど体調が悪くなることはあるのでしょうか。

2人の医師が回答

不安障害 治りますか

person 20代/女性 -

胃腸炎になったことが大きなきっかけで、そこに疑問を持ってしまい、自分は別の他の大きな病気だと思ったことから不安障害になりました。 自律神経失調症のような症状があったので、毎日それが何かの病気なのではないかと思っていました。 脳のMRI、心電図、血液検査は異常なしでした。 心療内科へ行きセルシンを2mg朝晩処方されましたが、薬の依存も怖いので2mgを夜飲み服用していました。 飲み始めてから自律神経失調症のような症状はなくなりました。 しかし1日に1回は心がざわざわして不安に駆られました。 最初の1週間は食欲が戻らず、それが胃がんの初期症状ではないかと考えました。 食欲が戻ってからは、1人(赤ちゃんと育休中)で家にいると発作が起きても誰も助けてくれないという不安で、 家にいると怖くなり、常に出掛けるようになりました。 初診から2週間後また心療内科へ行き、とても褒められました。 依存が怖いのであれば夜のみで大丈夫です。薬がなくなった頃に来てくださいと言われました。 そこから断薬をして2週間薬を服用していませんでした。 1日に1回はまだ心がザワザワして不安になることがあっても、なんとか紛らわしてパニックにはならない、だんだん前の自分に戻ってきていました。 しかし一昨日、低血糖のような症状になったときに、またあの感覚に襲われて、パニックになってしまいました。 薬を服用するとすぐ落ち着きました。 良くなってきていたのに、振り出しに戻ってしまったこと。治らないのではないかという恐怖。 ということは前の自分にはもう戻れないんだと思って、またおかしくなってしまいました。 この病気は治りますか。私は治りますと言って欲しいです。前の自分に戻れるよと言って欲しい。誰かに助けて欲しいです。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)