ピーナッツアレルギー 20代 女性に該当するQ&A

検索結果:43 件

5歳男の子。咳喘息について。

person 20代/女性 -

アレルギー多々あり(食事制限などはピーナッツ、ソバ【レベル1】以外はなし。)Ige173。です。 3歳の頃、風邪をキッカリに半年間咳が続き…色々な病院を点々として、喘息専門医にせき喘息かなと診断され、(オノン、フルタイドエア-50)から治療が始まり、現在は、(シングレア、フルタイドエア-50)がメインで、花粉の時期などは薬がプラスされるかんじです。それで、今まで聴診では風邪の時…先生ではなく看護婦さんに一回だけ、胸が喘息の音がすると言われたことがありますが、ゼーゼー、ヒューヒューは普通には聞えたことはありません。ゼーゼー、ヒューヒューを3回ゆったら喘息とも聞きますが…今更ですが確認したくて質問お願い致します。咳だけの症状でも、アレルギー要因、家族歴などがあると、喘息なんでしょうか? 今はフルタイドで一旦よくなったのに、フルタイドを止めたら頻繁に咳が出るので、またフルタイドを始めましたが。発作みたいに一旦咳が始まるとなかなか止まらなくなり、時間が経つと止まるかんじや、寝ている時が多かったり、鼻水が多いと咳も多くなると感じることはよくあります。 やはり…間違なく喘息でしょうか?いつ頃、どのくらいの症状になれば治療は終了するんでしょうか?沢山ですが…アドバイスお願い致します。

3人の医師が回答

上咽頭ガンの初期症状について

person 20代/女性 -

以前よりこちらで、上咽頭ガンに関して質問させていただいておりました。 血痰→喉の違和感 があり、街の耳鼻咽喉科にかかり、上咽頭ガンの疑いがあると言われ、耳鼻咽喉科の専門病院への紹介状を書いていただきました。 その後そちらを受診しましたら、何故か副鼻腔炎だと診断され、鼻の治療を3週間くらい続けています。 私的にずっと首の違和感があったので、紹介先の先生に相談したところ、咽頭異常症だと言われました。 しかし、この数日で喉や首の違和感が強くなり何気なく首を触ってみたところ、しこりがわんさか出来ていました。 それも、次の日になると増えていたりします。 大きさ、硬さがマチマチでして、 硬くて大豆サイズのものや、柔らかくて殻付きのピーナッツサイズのものまであります。 数は、自覚している範囲で、首回りだけで5個くらいあります。 その他の場所で、脇に1つ。腰に1つ。後頭部生え際にも1つあります。 熱はありませんが、喉と首に痛みといいますか圧迫感があります。 アレルギー性鼻炎の点鼻薬を使用し、鼻づまり改善を目指していますが、効果は全くないような気がします。 さらに、左の耳だけがつまったような感じがして、左顔面が何だか痺れます。 これは、上咽頭ガンを再度疑ってみてもいい症状だと思うのですが、現在私の担当医師には何の検査をお願いするのが良いでしょうか。 数日でしこりが急激に増えたので、心配です。 ご回答よろしくお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)