レキソタン錠5に該当するQ&A

検索結果:45 件

ラツーダ20ミリが効かないので次の診察で増やしてもらうべきか

person 30代/男性 - 解決済み

お世話になります。 双極性感情障害という診断名を受け取っている者です。 1月10日より仕事に復帰しています。 勤務中はいつも通りできる限りやっています。 仕事が終わるとうつ度が増します。 帰っても(実家)何も楽しみがない(楽しみはすべて義務に思う)のがわかっているのでアクセルも踏み込みがちです。 寝るのも楽しくないです。 クエチアピンとルネスタでいつの間にか寝ていますが布団に入ることが楽しくないしまったく心地よくありません。 精神科の現在の処方 レキソタン5、朝夕 ルネスタ、眠前 クエチアピン25〜100(自己調節可)、眠前 ※自己調節が非常に面倒くさいです。 4錠が一包化されているので、飲まなかった錠剤の保管や廃棄に非常に気を遣います。 落としたり服についたりして猫が食べたら大変ですので。 自己調節は前からですが前回の診察で「だいたい50飲んでます」みたいに言ったのがよくなかったですね。 もっとはっきり言っていれば処方も50が1錠か25が2錠で飲むのが楽だったのに。 薬局で「自己調節可」を見たときに「あー、ここ変わってない」と思ったときに何か言えばよかったかなぁとも後悔してます。 ラツーダ20、夕 リスペリドン0.5、頓服 皮膚科より タケキャブ20、朝 ダイフェン配合錠1錠、月水金の朝 プレドニン15(毎週月曜日に5ずつ減量)、朝 ラツーダは1〜2週間で効果が出るという回答を拝見したことがあるのですが、私は4週間弱飲んでも効果がないです。 単純に20では足りないのでしょうか。 ラモトリギン薬疹入院の記憶が蘇るので増量には慎重になっていますが。 4週効果がなければ次の診察でラツーダを増やしてもいいですよね。 今月でプレドニンも終わるのでプレドニンの副作用も早く終わってほしいです。

5人の医師が回答

自分の不安感は消えないのではないか

person 30代/男性 - 解決済み

お世話になります。 本日、今年初めて精神科の担当医の診察を受けてきました。 退院してある程度日にちが過ぎ、年も越し、仕事復帰まであと1週間を切っているのにメンタル面の回復が進まない旨を主に相談しました。 最終的な処方薬は レキソタン5(朝夕) ルネスタ1(眠前) クエチアピン25(眠前に、2〜4錠の範囲で自己調節可) ラツーダ20(夕) ワイパックス1(頓服、1日2回まで) となりました。 眠前の薬にはすごく悩んでいることを相談しました。 特にクエチアピン200ミリは自分には多すぎる旨を相談したところ、25ミリから100ミリの間で自己調節してよいと正式に認められました。 今夜は50ミリくらいにしようかと思っています。 デエビゴは、確証はないのですが、夢見と目覚めが悪くなる印象がぬぐえなかったので中止してもらいました。 プレドニン(現在20ミリ)の不眠の副作用が今どれだけ続いているかわかりませんが、寝ることと起きることの両方を酷く苦痛に感じているのが現状です。 ラツーダは用量据え置きで2週間目に入ります。 抑うつ気分に効いているのかはわかりません。 ワイパックスは、不安を抑える薬がもう少しほしいと訴えて、結果頓服として処方してもらいました。 1日2回まで、という決まりで、今日の昼と夜にすでに2回飲みました。 効果を感じられません。 頓服として、担当医が最初に提案したのはリスペリドンだったのですが、個人的にリスペリドンは太るイメージがあったのでワイパックスにしていただきました。 リスペリドンのほうがよかったのでしょうか。 なるべく日中は外に出るなどしてますが抑うつ気分や不安感は回復してくれません。 仕事も始まります。某国家試験ももうじきですが勉強できてません。薬ではなく考え方の問題でしょうか。どうすれば楽になりますか。

3人の医師が回答

フルニトラゼパムについて

person 30代/女性 -

以前から不眠症で就寝前にマイスリー5mgとレキソタン4mg(2錠)、朝方目が覚めてしまった場合はレキソタン2mg(1錠)を内服するか、もしくはマイスリー10mgにレキソタン2mgを内服し、明け方目が覚めて眠れなくなった時にレキソタンを2mgを内服するやり方をとっていましたが、マイスリーはリラックスさせる効果はないし、補助としてレキソタンを飲んでいて、それだと確かに眠れはするのですが薬が多くてなんとなく心配になり、昨日から中間作用型のフルニトラゼパム1mgに変えてもらい、それだとリラックスさせる効果もあるためかレキソタンを使わなくても、途中でトイレなどで目が覚めてもすぐに眠ることができて睡眠時間はたくさん取れたはずなのですが、マイスリー+レキソタンの時よりも朝起きるのがものすごく辛く、寝不足のような感じだし、何しろ寝たはずなのにものすごく昼間眠いです。昨日は23:30頃寝て途中トイレで2回起き、朝は7:15に起きたのですが、フルニトラゼパムを飲むならもっと早くから寝るべきでしょうか?この薬はかなり強いのですか?また、昼間に持ち越すことが多いのでしょうか。長期に続けていると認知症になりやすいですか?

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)