くすりの移行について質問させてください。
現在不安障害の為、タンドスピロンクエン酸塩錠10mを1日3錠または4錠飲んでいます。
また特に不安が強い日などは、ロフラゼプ酸エチル錠を半錠ほどを3日に一度程度服用しています。
元々担当医師からはロフラゼプ酸エチル錠は頓服のように使用するものではなく、
1日1回1錠服用との勧めでしたが、不安が強い日に少量を頓服のように飲んでも
いいでしょうとの事で服用しています。
ご質問なのですが,
私自身が肝臓の数値が多少悪く、
(今年の企業検診でAST20、ALT18、γ-GTP57でC判定でした)
肝臓への負担が少ないといわれているロラゼパム(ワイパックス)を頓服として、
タンドスピロンクエン酸塩錠と併用していくのはどうかと考えており、
今度担当医師にも相談しようと思うのですが、問題ないでしょうか?
また、サプリメントとしてレシチンとリジンを飲んでいるのですが
問題ないでしょうか?この2つを飲むなら他に飲んだ方がいいもの、またはプラスした方がいいもの、飲み合わせが悪いなどありましたら教えて頂きたいです。