53歳男性。
数年前から不眠症に悩んでます。
夜11時位に布団に入り、寝付きは良いのですが中途覚醒で2〜3時間で目覚めて寝れなくなり、朝方5〜6時頃ウトウトで6時30起床します。
1年前からデエビゴ5mgを就寝時に服用してましたが余り効果なく、半年前から10mgにしたら、5〜6時間は眠れる様になりました。
ですがここ1ヶ月前から、また中途覚醒で2〜3時間で目覚めて寝れなくなってきました。
かかりつけの内科クリニックの医師に相談するとデパスを勧められました。
私が抗不安薬は依存が怖くて抵抗があると話したら、少量だから大丈夫だよと言われました。
それでも私が抵抗あるから他にないかと聞いたら、ラメルテオン錠8mgを処方してくれました。
デエビゴ10mgとラメルテオン錠8mgを就寝時に服用する様になって1週間ほどですが、4〜5時間位は眠れてます。
本当は朝までグッスリ寝たいのですが、医師の勧めたデパスを服用すれば良かったのか?
他にお勧めの睡眠剤などあればお願いします。