3ヶ月になる子供がいます。
耳の位置が低く、上が丸まっている。ますかけ線が両手にくっきりある。足の親指が離れている。鼻が低い。目が少しつり上がっている。
調べてみると、ダウン症の特徴と同じです。
特徴にないのは、舌が長くない事と体がぐにゃぐにゃしていない事です。しかし、顔はダウン症っぽく見える事がよくあります。全く見えない時もあります。日によって顔が別人のようです。
主治医に確認すると、入院中から気になっていてグレーだと思っていたようです。少し大きな病院なので何人かの小児科の先生方と話をされていたそうです。私たち親が希望するなら染色体の異常の検査をしてあげると言われました。主治医としては、私たちが希望しなければ検査をせず、3ヶ月頃の首の座りを見て判断すると言われました。首が座れば大丈夫なのでしょうか?最近、かなり首もしっかりしてきて、もう少しかなと思ってます。病院としては、少しでも怪しいと思ったら検査を奨めるのではないのでしょうか?奨めないと言うことは安心できるのでしょうか?4ヶ月頃に首が座れば大丈夫なのでしょうか?検査をすればはっきりするのは分かってるのですが、まだ踏み込めずにいます。よろしくお願いいたします。