代謝性疾患 妊娠・出産に該当するQ&A

検索結果:25 件

赤ちゃんの発育が悪い

person 乳幼児/男性 -

2月6日に36w6d、2642g 48.6cmで出産した男児です。(第三子) 3月8日:3455g 51.8cm 3月23日:3730g 53.1cm 4月5日:3991g 53.8cm (全て医療機関で計測) 発育が悪い事が気になっています。 本日(4月10日)ショッピングセンターで計測した所、服を着た状態で4050gで体重が減っていました。 小児科で相談したところ、とりあえず増えているので様子見で。夫婦共にあまり大きく無いので(夫168cm、妻150cm)家族性かも?と言われましたが上の子達は一ヶ月健診までに2キロ近く体重が増えていました。 体重が成長曲線の下限を割ってしまったのですがこのまま様子を見るしか無いでしょうか? ミルクアレルギーのため母乳のみで授乳回数は1日6〜7回。授乳後に体重を測った感じでは大体100位しか飲んでいないようです。 飲み終わった後搾乳で60cc位は出てくるので母乳量が足りてないわけでは無いと思います。 尿は1日10回以上出ていて排便も1日4〜5回有ります。 先天性代謝異常等は問題ありませんでした。上の子が甲状腺疾患で亡くなっているので念の為甲状腺も調べてもらいましたが異常有りませんでした。 貧血で引っかかりましたが数日で数値が改善していることとFeとフェリチンの量が十分あるとの事で経過観察になりました。 3月10日 RBC:316 HGB:10.0 HCT:29.3 4月2日 RBC:289 HGB:8.6 HCT:25.8 4月5日 RBC:308 HGB9.5 HCT28.3 網赤血球:37 網赤血球ヘモグロビン等:25 Fe:96 フェリチン:577.3 顕微授精で授かった事と、妊娠中に私が薬(エビリファイ、マイスリー、ガスター、プリンペラン、ウテメリン)を服用していた事が悪影響を与えているのでは無いか?と気になっています。

8人の医師が回答

妊娠糖尿病 産後5年経過

person 40代/女性 - 解決済み

妊娠16週あたりで切迫早産と診断され、そこから無事に出産するまで5ヶ月弱入院していました。その際に(経緯は忘れたのですが)75g経口ブドウ糖負荷試験をすることになり、1回目はクリア。数週間後に2回目の75g経口ブドウ糖負荷試験で妊娠糖尿病と診断され、食事療法とインスリン注射で血糖値をコントロールし、出産しました。尚、入院中に糖尿病について説明をしてくださった先生は、長期間ウテメリンを点滴しているせいなので、出産直前にウテメリンが外れれば、おそらく正常になるはず、と言われており、結果その通りとなりました。 産後数ヶ月後には出産した病院で糖負荷検査をするように言われ、再度75g経口ブドウ糖負荷試験を実施し、正常範囲になっていたので経過観察は終了しています。ただしその際に、内科で1年に1回は検査してもらった方がいい、とアドバイスを受けました。 よって、産後は人間ドックを1年に1回受けるようにし、糖代謝の項目は毎年クリアしています。昨年の数値は空腹時血糖92/HbA1C5.3でした。 その他情報としては以下の通りです。 ・出産時37歳で出産から5年が経過 ・親兄弟などで糖尿病になっている人はいない ・BMI 18.2 今回、お伺いしたいのは (1)人間ドックでは75g経口ブドウ糖負荷試験は実施していないのですが、上記検査だけで問題ないでしょうか。毎年検査した方がいい、というのは75g経口ブドウ糖負荷試験のことだったのでしょうか。 (2)妊娠糖尿病になった人は将来糖尿病になる可能性が高くなると聞きましたが、自分はウテメリンのせいだと思っていたせいか、危機感がありませんでした。ウテメリンのせいであろうとなかろうと、妊娠糖尿病と診断された場合は、糖尿病リスクが高くなると思った方がいいでしょうか。 以上となります。お手数をおかけしますが、ご意見を頂ければ幸いです。

4人の医師が回答

寝不足と血糖値

person 30代/女性 - 解決済み

産後4ヶ月です。糖尿病家系で、妊娠糖尿病だったため、負荷試験で血糖値は正常型でしたが、インスリン分泌能の軽度低下がわかりました。(Homa-βが20) 先日、経過観察で糖尿病内科を受診したところ、HbA1cが5.8、食後2時間ほどで血糖値が122でした。 妊娠前~出産前はHbA1cが5.1~5.4くらいだったのでショックでした。 出産後は食事にかなり気を付け、野菜からよく噛んで食べ、発芽玄米を混ぜたご飯や、全粒粉のパンにしたり、魚中心にし、筋トレも始め、ウォーキングも1万歩続けていました。筋肉もかなりついてきたのを実感していたほどです。 ただ、夜間授乳で夜中1~2回は起きているので、細切れの睡眠による寝不足、ストレス、疲労はあります。産後のホルモンバランスもまだ整っていないようで抜け毛も多く、生理も再開していません。 やはりこういった要因は血糖値に影響するのでしょうか?他に気を付ける点はありますか? 濃厚な糖尿病家族歴がありますので、なりやすい体質なのは変えられないとしても、発症させたくないのです。 新陳代謝161、体重54、インスリン抵抗性の数値は0.4です。 インスリン分泌が悪くても、発症を抑えることが期待できるレベルでしょうか?

3人の医師が回答

郵送キットHbA1c検査結果6.2%について

person 30代/女性 - 解決済み

現在、育休中で2年ほど健康診断にも行ってなくて試しに郵送キットでHbA1c検査をしました。 結果6.2%でした。(基準値4.6〜5.5%と記載あり) 報告書には「要経過観察、糖代謝が少し悪いようです。いわゆる糖尿病予備軍で、生活習慣の改善がなければ糖尿病へ移行する可能性が大きくなります。食事・運動の積極的な見直しが必要ですので、医師の指導を受けてください。」とありました。 ・大至急病院へ行くべきでしょうか? ・今はまだ予備軍という結果を信じても大丈夫ですか? ・糖負荷検査をしてみたら、実はもう糖尿病だという可能性もあるのでしょうか? 病院には行こうと思いますが、今すぐには行けそうもないのでとても不安です。 ちなみに妊娠中は(高齢出産でした)、数値1オーバーで妊娠糖尿病になり、食事指導のみ受けました。産後3ヶ月(ちょうど1年前)で糖負荷検査をすると正常値でした。 糖尿病のリスク低下のためにもずっと完母で 1歳3ヶ月の現在もまだ授乳中。 でも産後からずっとお菓子を毎日のように食べてた上に運動不足。体重は産前に戻らず、+5kgのままです。そろそろ本格的にダイエットはしようと思っていました。(153cmで55kg。) よろしくお願いいたします。

9人の医師が回答

仕事場での感染疑い

person 30代/女性 -

いつもお世話になっております。 以前私はとある大学病院で医療事務として働いていました。そこでは検査伝票に血がついたまま回ってきたり、何で濡れたかは分からないけど水がついたままファイルが回ってきたりと、環境が余りよくありませんでした。特に血液のときは気を付けていました。 昨年3月の中旬に妊娠経過が良くなかったので辞めました。妊娠中の血液検査を3月の上旬に行い、その時は肝炎など全て陰性で安心していたのですが、最近になって、感染してすぐだと正しい結果が出ないことを知りました。実は3月の終わりに風邪をひき、いつもは寝ていれば治るのに熱が出て扁桃腺炎にまでなってしまいました。耳鼻科の薬で腫れは2日ぐらいでひきました。処方された薬をのみおわる頃には熱も引いていました。その時は妊婦だから免疫力が落ちていると思っていたのですが、もしかして何かの初期症状だったのかと、今になって不安になりました。 もし病気で、子供にも影響があったらと思うと不安です。感染している可能性はありますか?二人目も考えているので、もう一度血液検査をした方がいいでしょうか? ちなみに、3月末に扁桃腺炎になってから出産まで何も病気にはかかっていません。子供も先天性代謝異常の検査も全て異常なしでした。 回答よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)