低血圧なのにコレステロールが高い女性に該当するQ&A

検索結果:22 件

急に低血圧に

person 40代/女性 - 解決済み

よろしくお願いします。 40歳女性。 不安神経症で頓服、コレステロールが高くゼチーアを一日一錠服用しています。 心室性期外収縮があり、先月のホルターでは一日1500回、2連発もありましたが、治療の必要は無いとの事でした。ちなみに、去年は心エコーもしましたが異常無しでした。 そこで相談ですが、今回は血圧についてです。 もともとパニック障害があり、不安な時などは一気に上が160、下が100ぐらいまで血圧が上がった時もありました。 そこで高血圧が不安になり数ヵ月ほど毎日2回血圧を記録していましたが、平均して上が110~120、下が75~88ほどなので、かかりつけ医(循環器が専門)にも治療の必要は無いと言われています。 ただ、先月から人間関係で大きなストレスが重なり、期外収縮も増えたようで不快感があります。更に身体が重くてダルく、ここ数週間は血圧が上は95~100ほど、下が62~68ほどしかありません。 今までの平均血圧より、上下ともに20ほど数値が急に下がってきたのは、何か心臓の機能が低下したからでしょうか?上が100をきると、今度は低血圧の治療が必要でしょうか?ちなみに、この数ヵ月間、コレステロール対策に有酸素運動を続けています。これが血圧が下がった原因でしょうか? ただ、今までこんなに低くなった事がなく、不安です。 パニック障害になってから、身体の不調など色々な事な事が気になって、自分でもこんなに色々と不安になり情けない限りです。 よろしくお願いします。

4人の医師が回答

甲状腺ホルモンが少し低い場合の捉え方について

person 30代/女性 -

30歳女性 身長161 体重57キロです。 ここ一年くらい、強い不安症状により心療内科に通院していますが、その影響なのか、今まで順調だった生理が来ない月があり、生理周期がいきなり長くなりました。 その前から、hba1c5.8と血糖値が高めのため、内科で定期的に血液検査しており、生理周期が長くなったことなどから、念のために甲状腺ホルモンの検査を血糖値に追加して初めて行いました。 結果は、下記でした。 TSH 0.6 FT3 2.08 FT4 0.92 主治医からは、若干低めだが、病的な値ではない旨の説明がありました。 質問 こちらは放っておいても問題ない数値でしょうか? 念のために甲状腺エコーを勧められましたが、受けた方が良いでしょうか? 主治医に確認できればよかったのですが、しばらく仕事がかなり忙しく、通院機会がないので、ご教示いただければと思います。 症状で関係がありそうなものをあげると、慢性的に疲れやすく常に眠いこと、コレステロールが20代の頃から高い(食生活に左右されず常に高い)こと、などが思いつきましたが、低血圧(85-55)や軽い貧血などによる影響や、生活習慣等によるものかと思いましたので、個人的には、あまり関係ないかと思っています。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)